ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

3日目も盛りだくさん♪

2007-11-15 13:17:02 | お泊まり(九州)
愛しの露天風呂ともお別れの日...。
チェックアウトした後もドッグラン使用OK!という事でしばらく遊んで行く事にしました。
   1時間位遊んで、本当に小笠原さんとバイバイです。
とても広い敷地に個建てが点在している、人気のお宿『御宿 小笠原』。お世話になりました。
       阿蘇の雄大な自然
『草千里』に行く途中の草原にはたくさんの牛や馬が放牧されていました。
スリングで抱えていても『草千里』内はペット禁止だそうで、パーキングで写真だけ撮りました。
    『草千里』。阿蘇山火口の煙りが見えます。
雑誌『じゃらん』でソフトクリーム部門で五つ星☆☆☆☆☆だったソフトクリーム!
ちょ~、おいしかったです~。絶対、お勧めです~。
『阿蘇山火口』(風向きやガスの濃度によって立ち入り禁止になったりしますが何も起こらなければ火口を覗ける処まで行く事が出来ます。(ワンちゃんもOK!ですよ☆)
       興味津々のハッピー。
       「姉ちゃん、怖くないの???」
         「何が?!」
   ランチした所です。テラス席は犬OK!です。
ランチをお腹いっぱい食べた後に”阿蘇高原のりんごで作ったアップルパイ”を食べました!...何か???」
「自分ばっかりおいしい物食べちゃってさぁ~、ベェーだ!!」byもも    
ここ『エルパティオ』は乗馬体験が出来る所です。阿蘇の草原を馬に乗ってお散歩気分なんて素敵ですね!
宿泊施設もあるので本格的に乗馬をやりたい人はみっちり習えるかもしれません!

かっこいいボーダーコリーもいました。。。
     『くじゅう花公園』。金魚草とパンジーが咲いていました。。。

 『マリーゴールド』。遠目には綺麗に見えましたが、近くに寄ると枯れたままの花がらや茎だけのものやらで見るも無惨な状態でした。(春の一面に咲き誇ったチューリップやポピーを知ってるだけに今のこの時期は(仕方ないのかも知れませんが)正直「何だかな!」という感じでした。
足早に『くじゅう花公園』を出て車で3分もかからない所にある『カフェBoiBoi』へ...。
      テラス席は犬OK!です。
 カフェの前の広~~~い野原で追いかけっこ~♪
帰りは『夢 大吊り橋』の前を通って...
   『九酔渓』の紅葉を見ながら...我が家へと帰りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原2日目は紅葉狩りにお出かけ~☆

2007-11-15 09:34:48 | お泊まり(九州)
今回は小笠原さんに連泊したのでの~んびりとした朝を過ごせました。
今日は秋まっただ中、紅葉狩りにお出かけです~。


お昼ご飯は、九州の”へそ”と呼ばれている(九州のど真ん中という意味!)蘇陽町にある、『そよ風パーク』という所でお母さん達の作った優しい料理のバイキングにしました。
きんぴらごぼうや白あえ、筑前煮、茶わん蒸し、五穀おにぎりetc...とにかくたくさんの自然いっぱいのお料理の数々でした。とてもおいしかったです~。
お腹いっぱいお昼ご飯を頂いた後は、車で留守番していたハッピー達を連れ出してここ、『そよ風パーク』の広~い公園で遊びました~。
    「ここ、どこ~~~?」
        ひときわ鮮やか!
       『緑せん峡』
       橋の上で記念撮影☆
『緑せん峡』は山あり、川あり...(私の人生そのもの...!深いのぅ~。)
  「頭に何か乗せられてるし...!」byハッピー
『緑せん峡』から、今度は九州のグランドキャニオンと呼ばれている『蘇陽峡』に向かう途中で見かけたイチョウの木!
真っ赤に色づくもみじも美しいけどひかりがあたって黄金色に輝くイチョウも大好きです。
上の2枚の写真...さぁ~、どこが違うでしょうか~???(笑)
        『蘇陽峡』
秋を満喫した私達は小笠原さんに戻りハッピー達とまたランでひとっ走り~☆
(どんなに走り回って疲れても、後から露天風呂に入れる~!と思ったらヘトヘトになっても苦にならずにハッピー達の相手が出来ます~。(笑))
ハッピ-にとって『持って来い!遊び』はエンドレスです~。
ランにはたくさんのワンちゃん☆(中央の男の人は主人ではありません...念の為。)
   ダックスちゃんからももに「こんにちは!」のご挨拶。
   ももからダックスちゃんに「こんにちは!」のご挨拶。
     「遊ぼう~☆」byもも

しばらくランで遊んでいたものの陽も翳り始めて肌寒くなってきたのでお部屋に戻る事にしました~。
そして...ハッピー達は汚れたからだを洗濯...イエイエ、シャンプーへ!
     「えっ?カメラで撮ってんの?」
    「今日は私のヌードなのだ!」byハッピー
今日も豪勢な夕食を頂き、最後のデザートを目の前に釘付けのハッピーさん。

今日は紅葉狩りに行ったり、公園でハッピー達と追いかけっこしたり、もちろん露天風呂でほっこりしたり...幸せな1日でした。
夕食を終えてお食事処から離れのお部屋に戻る時に見上げた満天の星空...最高に輝いていました☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日☆ ワンワンデーは大忙し!

2007-11-14 07:47:22 | お泊まり(九州)
11月11日は『ワンワンデー』という事で各地でいろんなワンイベントがあった様です。
私も、去年半年間だけハッピーが通ったドッグスクールのトレーナーさんからのお誘いを受けてそこの躾教室主催の『ワンワン運動会』に参加しました。
簡単な躾指導から始まって...ワンと一緒の楽しいゲームへと進んで行きました!
 ヘタレハッピ-の代わりにももの出番!「お姉ちゃんはダメでしゅね~。アタチは頑張るわ!」
     

ももチン、楽し過ぎて変な顔!!

お昼過ぎに運動会が終わり、それから我が家は阿蘇の『御宿 小笠原』にお泊まり~。
ここでも夜は『わんわんイベント』が催されます。


小笠原さんにはものすご~く広くてきれいな芝のドッグランがあります。
早速、ハッピーさん☆ ボール遊びに夢中です。
      ピョ~~~~ン!!
     「姉ちゃん、うさぎ???」
     「あたちだって負けてません事よ!」
   もも、ハードルにも挑戦!
     オリャーーーーー!!!!!!!!
       「スゲェ~!」
  「姉ちゃん、大丈夫~???」byもも
       「ちゃぷちゃぷしたよ~!」
小笠原さんには人間用の露天風呂の他にワン用の温泉も完備してあります。
ランで泥んこになって遊んでもこの温泉でさ~っぱりです☆

温泉でさ~っぱりした後はお部屋での~んびり♪

そして...いよいよお待ちかね~♪の夕食で~~~~す☆
   「あたしのある?ある?...あるよね!」byハッピ-
    「ナイ、ナイ!」byわたし
小笠原さんの夕食は『会席料理』です。目にも鮮やかで、と~ってもキレイ♪
この料理は前菜...この他にも次々と運ばれてきました。おいしかった~~~♪
    「おいしそう~~~。」...思わずペロッ!
     「どうせもらえないんでしょ!」byもも

そして...夜はワンちゃんも一緒に『ワンワンデーのビンゴ大会』で大賑わいでした☆
露天風呂付きのお部屋が当たった人もいて羨ましい~~~~!!!
でも、いろんな人といろんなお話をしてすっごく楽しかったです~。
その中でも私達は隣に居合わせたご夫婦と話しが盛り上がって、ビンゴ大会が終わった後にその方達のお部屋まで遊びに行っちゃいました☆
そのご夫婦の愛犬のラブちゃん☆イブちゃん☆レオちゃん☆レナちゃん☆ココちゃん...このコ達のほかにもお家ではベルちゃん、ルナちゃんがお留守番しているそうです。みんなかわいい~~~♪
ご夫婦もとっても素敵な方で、いつも車でいろ~んな所にワンちゃん達と旅行されてるそうです。
ハッピー達とまだ行った事のない所などのいろんな話しが聞けてとても楽しかったです~。
S様ご夫妻、遅くまでお邪魔しちゃってごめんなさい。でも、とっても楽しい夜でした☆
ありがとうございました♪

      ☆明日もお天気になります様に~☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WAN友さんとDOG RUN JJ へ...

2007-11-10 17:38:20 | DOG RUN
とってもいいお天気...WAN友さんをお誘いして『DOG RUN JJ』に行って来ました。
シュナウザーの親子の”まりんちゃん”と”かりんちゃん”...そして我が家のハピもも。
  RUNに下ろした途端にハッピー、大好きなボール遊び開始☆
   こちらはおチビさん同士、何かやってます...。
甘えん坊の”まりんちゃん”。いつもママの側を離れません。。。 
ももは平気でバシャバシャと池に入って行くので前足が濡れてほそっ!!!   
      「濡れたって...関係ねぇ!!!」
新しく遊びに来たシュナちゃんを見つけてまた、遊びに行っちゃいました~。   
人は100%好きだけど、ワンとは自分の気のむいた時にしか遊ばないハッピー。    
一緒に遊んでいたダックスちゃんも加わって記念撮影♪

今日は朝からと~ってもいいお天気でした。風もなく陽射しの下では暑いくらい!
今日行ったJJでは、今日、明日と『北海道物産展』が催されていて今日もすごい人出でした。
私達も300円でじゃが芋ネット入れ放題にトライ☆
お昼は『豚丼』を買って食べました~☆

ハッピー達も私も大満足の1日! WAN友さん、おつき合いして下さって有難うございました。
とっても楽しかったです♪ また、どこかに遊びに行きましょうね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーとももの午後...

2007-11-08 13:05:52 | Weblog
買い物に行ったついでにペットコーナーでフワフワのマットを買って来ました。
お昼寝の時にいつもフローリングにゴロッ!と横になっているももに”どうかな~”と思って...。
早速、ももはお気に入りの様子♪...ところがそこに現れたハッピー。    
   「あっ!ヤバイ。姉ちゃんが来た!!」
    何のためらいもなく入り込むハッピーさん。
    「姉ちゃんが~~~~~!」byもも
     「姉ちゃん、どけて!!!」byもも
「ハイハイ...そんな意地悪言わないの!」とでも言いたげに向きを変えたハッピーでした☆
もものわがままををサラリとかわす”術”を身につけましたなぁ...さすが、ハッピーさん! 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シチメンソウ群生地

2007-11-06 16:53:10 | 日帰りドライブ
5日...今にも雨が降りだしそうなお天気の中、東与賀町の東与賀海岸にシチメンソウの群生を見に行きました。

『シチメンソウ』...って、知っていますか?
九州の代表的な植物で『塩生植物』の為、海岸の近くに群生しています。
塩分の濃度、ひかり、温度の関係で色が変わります。
まさに今は『海の紅葉』と呼ばれて真っ赤っ赤に色付いている時期ですが...お天気が悪かったせいか今いち色ははっきりしていませんでした。
    きれいでしょう~☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わん!ダフルフェスタ2007’&お散歩ウオッチング

2007-11-04 21:07:56 | Weblog
今日もと~ってもいいお天気!
今日は『海の中道海浜公園』での『わん!ダフルフェスタ2007'』&OWに参加して来ました。
フェスタ会場内にはたくさんのワンちゃんが遊びに来てました。
写真の向こうに見える長蛇の列はOWの受け付け待ちの人とワンです。
いつもの事ながら『海の中道』のOWは大人気です☆
     OWでの撮影中!
私達は受け付けを早く終えたので撮影もかなり早く済み、後はのんびりと『わん!ダフル』の方で遊べました♪

『わん!ダフルフェスタ』とは福岡ECCコミュニケーション専門学校という、ドッグトレーナーや動物看護士、トリマーetc...を目指して勉強されている学生さん達が主になって1年に一度秋に催されている運動会の事です。
いろんなブースがあり、ハッピー達も体脂肪を計って頂いたり、アロマをして下さったり、楽しい競技にも参加しました。

   障害物競争や...
 『待て大会』(フィールドの外にいる主人とハッピーが気になるもものすけ!)
  「もも、がんばれ~~~~~!!!」byハッピー
  この人、今日は全然活躍していません。
 
  ...ちゅかれたデス。


『海の中道海浜公園』はフェスタが行なわれてる広場以外にもバラ園や子供広場、遊園地などとても広い☆
フェスタで遊んだ私達はそろそろ「バラ園にも行ってみたいね~!」という事で...移動!
その途中、とっても嬉しい出会いがありました。
     『北斗くん』一家と偶然の再会♪♪♪
我が家のハッピーに”激似”の北斗くん!(この写真はあまり似ていませんが同じ方向を見た時なんかそっくり!あまりにも似ているのでみんなで大笑いです☆)
      名付けて『大   中  小』
北斗くんとハッピーのおかげでお知り合いになった北斗パパ&ママ♪
とっても素敵なお二人です。これからもず~っと、ず~っとよろしくお願いします。
(北斗ママの手作りのおやつをハッピーとももが食べてしまっちゃってごめんね、北斗くん!)
本物のバラで作られたハートの形のバラ☆ ハッピー達がいつまでも幸せであります様に!
    「ハッピー、なんちゅう顔してんの???」

今日もハッピー達とたくさん遊んで、たくさん走って...少しは日頃の運動不足を解消できたかな?

そうそう...↓の、マットやトイ、おやつは今日のももの戦利品です。もも、ヤッタネ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007' どうぶつ村 秋のワンワン運動会

2007-11-03 16:53:52 | DOG RUN
福岡空港のすぐ近くに『博多の森 ドッグパーク』というのが出来て今日、グランドオープンを兼ねて『ワンワン 運動会』が行なわれました。
主人が仕事だったので1人で2匹は無理なので今回は久し振りにハッピーをチョイス!(笑)
ももは...知育トイの中にたくさんおやつを入れてゲージの中でお留守番★
↑は、運動会が始まる前のドッグラン前にて...ハッピーさん、全然やる気がないみたいです。
アジリティやレトリーブ(持って来い競技)やいろんな種目がありました。
その内の2~3種目にハッピーと参加したのですがハッピーがやる気がなくて...と言うよりMCさんのマイクの音が怖いらしくて競技に全く集中していませんでした。
   「だって、大きな声怖いし...。」
       常に帰る体勢のハッピー。

秋晴れのとってもいいお天気で、たっくさんのワンちゃんが来ていました。
グランドオープンという事で県会議員さんも多数来られていました。(ここのドッグランは県の管轄?...すみません、説明されてたんですけどちゃんと聞いていませんでした!)
空港のすぐ横という場所がら飛行機の離着陸を見ながらのドッグラン...何か、いいでしょ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆我が家☆

2007-11-02 13:09:48 | Weblog
☆  ☆☆  ☆  ☆☆  ☆  ☆☆  ☆  ☆☆  ☆

そして...ももの一番好きな場所は...
リビングの窓際です~。お天気が良くても悪くても、もものお昼寝の場所はここです。
今日は良いお天気だけど外はとっても風が強いみたいです。窓から見える木々が風に揺れています。でも...ハッピー達は太陽がサンサンと降り注ぐ窓際で気持ち良さそう~にネムネムです☆

昨日、11月1日は『ワンワンの日』だったそうでアニコム主催で全国のワンちゃんの名前の人気ランキングが発表されていました。
男の子、女の子合わせて第1位は3年連続『チョコ』ちゃん。ついでマロン、モモ...。
男の子だけでは『チョコ』が1位(連続)。  ついで、マロン、ソラだそうです。
女の子では『モモ』が1位(連続)。  ついで、ハナ、サクラだそうです。

うちのチビすけも、『もも』でして...なるほど...どこにいても必ず『もも~!』って誰かしら自分のワンちゃんの事を呼んでいますものね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から11月...。

2007-11-01 14:39:19 | Weblog
早いですね~。今年も残り2ヶ月ですよ~。
今日から年賀状も発売になったとか...。

11月になったというのにまだ蚊が飛んでますね~。
今朝も大きな蚊を見つけて慌てて蚊取り線香をつけました。

今年はフィラリアの薬も12月位まで飲ませた方がいいのかも...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする