クリスマスイブイブの23日、夕方からぼぶまま宅に家族で遊びに行きました~
急なお邪魔の
にも「いいよ~!来て!来て!」って...。ぼぶパパ、ぼぶまま、ありがとう~
チャイムをならして、真っ先に迎えてくれたのは4人のおこちゃま達
「普段ランなどでは「べっちゃん!」って呼んでもなかなか来てくれないべっちゃんが「これ持ってるのよ!」っておもちゃを見せにきてくれた!」って、だんながえらく嬉しがってました。
これ、これ、『ぼぶまま特製のアイスコーヒー』
さすが『ぼぶままカフェ』。次から次から、ヨダレもんのお料理が出て来ます。
ビフォー
アフター
それから...この牡蠣の山、山、山...
私達の為に、知り合いの漁師さんの所に買いに行って下さったそうです。その量...な、なんと7キロ
ぼぶままが大きなずんどう鍋で蒸してくれてと~~~~ってもおいしく頂きました
この牡蠣、粒がめちゃめちゃ大きかったですよ~~~。
ホントにホントにごちそう様でした
ぼぶ兄ちゃん
甘えん坊のブリちゃん
今年、ぼぶ一家の家族になったビバちゃん
自分のマットでくつろぐべっちゃん
そのスキに、ちゃっかりぼぶパパのお膝をゲットしたハッピーさん。
めっちゃなじんでる~~~
そのハッピーに気付いたべっちゃん...
「パパのお膝は誰にも渡せないわ~!」と、ぼぶっちとまったり!
「そりゃそうでちゅよね~。ぼぶちゃん達のパパだもんね~!」
「ごめんなさい...でも、気持ち良かったんだもの~
」
ぼぶままン家のバルコニーに飾られている、イルミネーション
こちらの2枚はマンションを出て、外から写した写真です。
がポンコツなのか、腕が悪いのか、遠くのイルミネーションってなかなか思う様に綺麗に撮れませんね~
こちらは、帰りの道すがらの信号待ちの時にどこかわからないけど車の中から撮ったもの~。
ぼぶパパ、ぼぶママ、本当にありがとうございました
あんなにひたすら牡蠣を食べ続けたのは初めてです~。ほんと~においしかったし、楽しいクリスマスイブイブを過ごせました
もう、年内にお会いする事は無理...かな。
また来年も健康で、楽しい事がたくさんあります様に