もうそろそろ紅葉の時期も過ぎて来ましたが...今更ながら紅葉を観に行った時の写真です
ウチの近くに、広大な敷地にちょっと高級なステーキやさんとカフェがあり敷地内は散策するできるようになっていて春は桜、秋は紅葉がとっても綺麗です
青空に映えるイチョウもとっても綺麗です 今年も黄色い絨毯が見れたね お約束
もうそろそろ紅葉の時期も過ぎて来ましたが...今更ながら紅葉を観に行った時の写真です
ウチの近くに、広大な敷地にちょっと高級なステーキやさんとカフェがあり敷地内は散策するできるようになっていて春は桜、秋は紅葉がとっても綺麗です
青空に映えるイチョウもとっても綺麗です 今年も黄色い絨毯が見れたね お約束
先日、市主催の寄せ植え教室に参加してからというもののガーデニング(...と言う程でもないけど)に凝り出し
ホームセンターに行っては砂底石や花苗を買い込んで来てます
ブリキのバケツにはパンジーをリース状に 真ん中にはチューリップの球根を
緑がたくさんの寄せ植えには可愛いサンタさんとトナカイさんを
おかげで門扉の周りには可愛いお花でいっぱいです
今年も三養基町の遅咲きひまわりを見に行って来ました
ビタミンカラーのひまわり 元気印で大好きな花です
ひまわり園の入り口にはピンクのそばの花も咲いてました ももの顔より大きい
その後はいつもの近くの公園で〜
(以前来た時は結構草が生えてたけど今回は「ゴルフ場?」って位に綺麗に整備されていました)
青空が綺麗〜
市開催の寄せ植え教室に参加して来ました。
こういう”市”開催のものに参加するのは初めてなのでちょっとドキドキ
でも、いざ始まると先生や皆さんと和気藹々でとっても楽しかったです
これは先生(ガーデンセラピーコーディネーター)の作品
素敵〜
そしてそして...ワタクシの寄せ植え
も)「まっ、お花は綺麗よね」 「なんですと」
調子づいて今日はたくさんの花苗を買って来て植えてみました〜
3年振りに開催された『バルーンフェスタ』
毎年開催されてた時はあまり行かなかったけど今年は、な、なんと、我が家にしては超のつく位珍しい朝まだ暗い時間から行って来ました
...と言うのも朝陽に照らされて浮かび上がる気球を見たかったのです
でも、現地近くになるにつれて大渋滞 駐車場も凄い事に (←私は駐車場手前で降りましたが)
ちょっと足を伸ばして、今が見頃の*シチメンソウ*も見てきましたよ
そろそろお腹が空いてきたのでネットで調べてた市内のドッグカフェへ
とってもかわいいカフェで、ハンバーグもとっても美味しかったです
3年ぶりに開催された甘木のキリンビアファーム のコスモス祭り
やっぱり秋の風物詩ですよね〜。風に揺らいでとっても綺麗でした
所変わって...久留米にある『石橋文化センター』の秋のバラ祭り
バラの他にもたくさんのお花が咲いていました フルートの生演奏もあっていましたよ
帰りに久留米百年公園でクルリンパッのテントを広げておにぎりをパクパク そしてお昼寝〜
もももグースカ寝てました
今日から11月です。早いですねー 風邪をひかない様に気をつけましょうね