ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

沖縄旅行(4/12)

2014-04-17 10:30:55 | 沖縄旅行
今日は(パパちんの)姪っ子の結婚式 お天気もバッチリで、リゾートウエディングにはバッチリ 

 
は)「お天気が良くて良かったね~

ウエディングは糸満のホテル『サザンビーチホテル』内のチャペル 5年前に出来たホテルだそうでピッカピカ
   
   
2人の人柄が出るような、とってもあったかいアットホームな式でした
(私の結婚式の時に花束を運んで来てくれたあの小ちゃかった子が花嫁に~(歳をとるハズだわっ))

晴ちゃん、いつもの笑顔でいつまでも幸せにね  心からおめでとう

この日、ハッピー達は式場のホテルに向かう途中のペットショップに一時預かりをお願いしました。
クルリンパッ!の簡易サークルを持って来ていたので宿泊先でお留守番させておこう!とか、レンタカーの合鍵を作っていたのでホテルの駐車場で、クーラーを効かせた車の中でクレートに入れて待たせよう!とかいろいろ考えたけれどやっぱりどれも怖くて結局、Ipadで調べてホテル近くのペットショップに預かってもらいました。
おかげで安心して式に参列する事が出来ました


...夜...この日は『日本一早い花火大会・琉球海炎祭』が宜野湾トロピカルビーチ海浜公園で行なわれ、我が家の宿泊先(4F)のベランダから花火が真近に~~~
         
あまりの迫力にグレーの人はビビリまくってましたけどね (ももはヘーキのへっちゃらですけど

 

この日の夜、オーナーさんから焼きたてアツアツのパンを頂きました

あまりのおいしい匂いにつられてパパちんが齧ってしまってます 




さてさて,...明日からは本部町にお泊まりしますよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行(4/11)

2014-04-16 10:48:58 | 沖縄旅行
沖縄での姪っ子の結婚式に合わせて今年も沖縄を満喫して来ました~
4泊5日の旅行中、1日だけ夜中にパラパラと降った雨以外は全くもっての晴天でまさしく沖縄は”うりづん”の季節~

那覇空港に着いたのは11:00頃。係の方がハッピー達の入ったクレートを大事そうに運んで来て下さいます
クレートの中のハッピー達は元気 元気 一安心です

まずは...予約していたレンタカーを借り、さっそくしゅっぱ~つ

お昼ご飯は那覇空港から約10分の所にある、目の前が海の『KAI』
        
お食事もとってもおいしかったです 今回初のランチとしてはロケーションもお食事も大満足

せっかく沖縄南部の方に来たので今日は南部をドライブしてお宿に向かう事に
...で、沖縄に来た時は必ず立ち寄る”琉球ガラス村”へ
  
ここでは前回の時に”大人買い”をしたので今回はちょっと控え目に~
た~くさんのグラスやお皿の中から見つけたお気に入りはコレ

パパっちと私...色も形も全くもって違う...けど、お互い自分の気に入った物を手にするのが一番 さて、どっちがどっちのでしょう~か
この琉球グラスで早くビールが飲みてぇ~~~~(おっと...失礼

次は...これまた海まで0秒のカフェ『浜辺の茶屋』
      

今日から2日間お世話になるのは前回の時も宿泊した、外国人住宅をリノベーションしたコンドミニアムスタイルの『SEW VIEW jr』
     
リビングとベッドルームが廊下で分かれていて、白いドアの向こうがベッドルームです。
ベランダからは”宜野湾ビーチ”や、夜には北谷のデポスアイランドのライトアップされたデッカい観覧車が見えます
備え付けのキッチンは使わなかったけど、洗濯機はとっても助かりました。何せ回して干しとけば乾くしね~ 

コンドミニアムなのでお食事は付いていないので、夕食は近くのワンコOKのカフェに~
        
ワンコ連れなのでテラス席かと思いきや当然の様に「こちらへ~」と、通されたのはなんとソファーのある個室 
普通のドッグカフェよりカフェっぽくない、リビングみたいなきれいなお部屋にこっちの方がビックリでした
お食事はパパちんがビーフシチュー、私が豚肉のしゃぶしゃぶ おいしくて、ボリューム満点で、「もう、デザートは無理ぃ~~~~」とか言いながら、デザートもバッチリ完食
(デザートもお店の方の手作りで、昔ながらの沖縄のお菓子みたいな感じでした。ごちそう様でした



沖縄1日目の夜はみんなで早々に寝ちゃいました

いよいよ明日は姪っ子の結婚式です~~~~ お天気もバッチリみたいだし楽しみ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力低下?

2014-04-10 00:00:00 | Weblog
去年の秋、(パパっち方の)姪っ子から『沖縄でのウエディング』の招待状を貰った時からワクワクウキウキしていた沖縄行き
いよいよ明日になりました
1週間...いえ...もっと前から、もはや天気予報は我が県ではなく沖縄の天気に一喜一憂状態


なのに...なのに...3月中旬から引いた風邪がちぃーーーーっとも良くならない
「ん?喉が痛いかも?」って思った初期症状の時に即行病院に駆け込んだのに...今もってグズグズ
何でこんなに長引くんだ? 免疫力低下?歳のせい?

大好きな沖縄の海を見れば良くなるかしらン???


   
 
         この人達、ご飯もバクバク食べてアホみたいに元気です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心行の大桜・熊本城 桜ツアー

2014-04-04 00:00:00 | バスツアー
先週の土曜日、パパちんを誘ってこんなバスツアーに参加 

天気予報で週末のお天気が大荒れと言っていたので相当覚悟していたのですが、一滴の雨にも合う事もなくラッキーでした

まずは『菊水の里』でお昼ご飯
   
『春のせいろ蒸し御膳』でもうお腹いっぱい

  
『菊水の里』のお庭の桜も満開 池には花びらが浮いていて風情あり~    フルーツトマトは菊水名物だそうでお買い上げ~
  
自販機もやっぱり”くまもん”        桜のソフトクリームも美味しかったです

   
一心行の大桜  初めて見ました~ 桜の色はピンクじゃなくて真っ白なんですね

    



 
 
”苺狩り”...とは言っても、今回は食べ放題ではなく試食のみ~!と言う事で超がっかり 

次は熊本城へ... お城への道の桜のアーチが素敵
          
ちょうどこの日、熊本城公園ではYOSAKOI祭りが行なわれていてカラフルな衣装をまとったグループで大賑わいでした

今日の戦利品のご披露
  
フレッシュな摘みたて苺とワイン工場で買ったおせんべい&かぼちゃの種のおつまみ バスツアーでもらった”ちょびっとお土産”というお土産のクッキー

おまけ編
  
                      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキな季節♬

2014-04-02 08:40:54 | Weblog
4月に入りました まだ春休みだから背中にピカピカの大きなランドセル姿のチビッコは見かけないけど...あの姿かわいいですよね~
後ろ姿はまるでランドセルが歩いてるよう...

そろそろ九州地方の桜も散り始めて、これからはチューリップや芝桜、ネモフィラが綺麗な季節ですね
何だかどこを見ても色とりどりのお花でウキウキしちゃいます

我が家のお庭のチューリップも満開の笑顔
 

摘み取って空き瓶に挿したチューリップに興味津々なのは...意外にも、ももちん
  

     
この方はな~んの反応もナシ(ボール以外には興味なしのハッピーさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする