言葉喫茶【Only Once】

旅の途中で休憩中。

窓を叩く者

2020-09-13 20:46:12 | 言葉





たっ たっ たつっ
たっ ぱたたっ たっ
ばちっ たちっ たたっ

誰かが窓を叩いていた。薄く膜を張った意識の外側で。
それは、不快な音を一切封じ込め、昼と夜の合間の浅
眠りは、不規則な音によって守られた。

窓が冷たいのだろう。外も随分と冷えているのだろう。
自室に響く窓硝子の音が、温度の低さで透きとおって
いるのがわかる。夏には無い、音の一生。呼吸の音と、
ヒトが一人生きている音。ベッドの上で布同士が擦れ
は静まり返り、静かな夕暮れ時は、過ぎてゆく。


たたっ ぱちっ
たっ た たたっ
ちんっ ぱたったたっ

たっ

朝には雨だれから落ちる霧の声を聴いた。しっとり、
と、外が、夜の終わりが、朝の始まりが、濡れている
とわかるような、穏やかで、やはり不規則な音色を奏
でていた。


秋の朝は、夜は―

渇いてしまったヒトの内側まで、潤してくれるらしい。
頼まずとも、願わずとも、すき間から忍び込んで、雨
を撒き、霧を漂わせて、泡立つ水無き波を鎮めてくれ
る。まるで、花に、水やりでもしているかのように。


った たちちっ
った ったっ たつっ
ぽた た たっ ったたっ

 ―ぱしゃっ!

誰かが窓を叩いている。昼も立ち去って、真っ暗に
った自室の片隅で。重なり続けたその音で、膜がはじ
ように、わたしはを覚ました

かすかに、ちゃぷん、と、器の奥で音がしている。カ
ーテンを開けると、冷えきった窓硝子が、ぬらぬら、
と、夜を背景に、怪しげな煌めきを放っている

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harapekoyuyu0718)
2020-09-14 21:08:02
@saruru1791 saruruさんへ。

こんばんは。
お読み下さり、ありがとうございます。

今年の「秋」は、ずいぶんゆっくり歩いてきたようですね。
こうして四季の半分が削られてゆくのか、と思うような気候が続きますが、
それでも秋はやってきました。

今年だけの秋、コロナ渦の中ではありますが、
感じられるものは素直に受けとめていきたいです。

コメント、ありがとうございました。
返信する
Unknown (saruru1791)
2020-09-14 07:25:02
おはようございます

秋と夏の狭間を 窓越しに見ています
雨です 半袖では 今の時間は肌寒い感じですが 秋を感じています まもなく彼岸です 今年のお寺参りも コロナで隔離で個別にするそうです  良い一日をーーー
返信する

コメントを投稿