ニコニコ堂治療室の日々是好日

山形県鶴岡市の鍼灸マッサージ治療室。毎日の出来事やお知らせを綴りたい。

化けっか、化けねか、なじょする?

2014年04月29日 | 日記
桜もすっかり散って、好天続き。 5月号の広報が配られて、いよいよ初夏だなや。 今年の天神祭りはちょうど日曜日にあたる。天気さえ良ければ賑やかなことだろう。 「化けもの衣装の貸し出しがある」と広報には書いてあるし、たまには化けてみっか~。 おめがたも、やらねか? . . . 本文を読む

孟宗は地物に限るってさ。

2014年04月27日 | 日記
 金峰山ふもとから通ってくるMさん、そろそろ孟宗のシーズンを前に竹藪の手入れが忙しいそうだ。  ほっといては良いタケノコができないという。日当たり風通し良く保つ手入れが欠かせないそうな。友達に手伝ってもらって、チェンソーで竹を切り倒し、長さを切り、枝を払って積み重ねるのだ。   「山さ行くと気分良くて、腰の痛いのも忘れんなや。」   「地物が取れるまでは我慢、我慢。」  自分の山で孟宗が取 . . . 本文を読む

里山ハイク◆由良~大山はクマの道

2014年04月25日 | 日記
 一昨日は、日中には晴れる予報だったので、朝のうちの曇り空を気にしつつも山歩きへ。  車ニ台で、まず桜満開の大山公園へと向かい、昔の西高前の駐車場に一台留め置き、もう一台で、菱津,西目から由良坂へと出て、由良海岸に車を止めて山へと分け入る。  海側からの風が結構強く冷たいが、歩くうちに汗が出る。     咲き残りのカタクリやルリソウを愛でつつ荒倉山へ。荒倉神社下の池にはヒキガエルがどっさり、産 . . . 本文を読む

春告鳥の初音聞く

2014年04月22日 | 日記
 昨夜の雨に洗われて、地面も幾分潤いを取り戻した。  日差しも出てきたので、歩いて隣の町内へ往診。      桜の花も散り始めたか。  時の過ぎ行くを目の当たりにす、だね。  ツバキ、レンギョウ、ボケは今が花盛り。  ハナスオウがじきに咲き始めるだろう。    ウメはすっかり散ってしまったが、通りかかった家の木立の中からウグイスの声。      「どこへも行くところがない」なんておっし . . . 本文を読む

妊婦さんはできませんと言われた話

2014年04月17日 | 妊娠中でも
 「妊娠中ですが、どこへ行っても妊婦さんはできませんと言われて。インターネットで見てここは出来ると書いてあったので電話してみました。」 こう言って、妊娠中の方がおいでになることがあります。ダメってことはないのだけれどなぁ・・・。  マッサージの免許のあるところでは、妊娠を理由にマッサージをお断りすることは無いと思います。 尋ねてみると、マッサージ師でも指圧師でもない無免許の人が、リラクゼーションだ . . . 本文を読む