今日の雨は、登校時間に降り買い物に行くときまで続き、ハルすけの修学旅行説明会から
帰ってきたらまた降りだして、散歩にも行けませんでした~
で、ハルたを空手に送った後、ハルはるとハルの散歩に行きました。

せっかく2人揃っているので、カメラを持って夜間撮影にチャレンジしました
どこにいるのか首に付けたペットブリンカーズの光を頼りにシャッターを切ったのですが・・・


結果難しいと再確認することになりました
先日、ハルたの小学校で地域に伝わる昔の保存食<久我菜漬け>なるものを婦人会の方から
教わりながら、2年生と6年生が漬けました。(菜の花のつぼみを採って、塩と糠で漬けます)
もらってきたので、家で食べました。

「おいしい~」と言える味ではなかったけど、生活の知恵の一杯詰まった<久我菜漬け>を
ここに住んでいるからこそ、経験できることは幸せだな~と思いました。
婦人会の方の伝えたいという思いから、実現しているんですって・・・
帰ってきたらまた降りだして、散歩にも行けませんでした~

で、ハルたを空手に送った後、ハルはるとハルの散歩に行きました。

せっかく2人揃っているので、カメラを持って夜間撮影にチャレンジしました

どこにいるのか首に付けたペットブリンカーズの光を頼りにシャッターを切ったのですが・・・



結果難しいと再確認することになりました

先日、ハルたの小学校で地域に伝わる昔の保存食<久我菜漬け>なるものを婦人会の方から
教わりながら、2年生と6年生が漬けました。(菜の花のつぼみを採って、塩と糠で漬けます)
もらってきたので、家で食べました。

「おいしい~」と言える味ではなかったけど、生活の知恵の一杯詰まった<久我菜漬け>を
ここに住んでいるからこそ、経験できることは幸せだな~と思いました。
婦人会の方の伝えたいという思いから、実現しているんですって・・・