晴れのち晴れ♪ときどき曇り。

チワワの龍&來と暮らすおばちゃん「おけぃ」のブログです。
ハル爺は、H.26.12.17 お星様になりました。

冬至のこの日は‥

2018年12月22日 12時14分38秒 | わんこ

前回の記事に続いて‥

毎年来るこの日も私には忘れられない日。
何年経とうと脳裏に焼き付いて記憶されている
光景があるものです。

7年前の今日は、愛犬メリーを獣医師の勧めで
安楽死した日。


今でも安楽死に関しては賛否両論ありますよね。

例え自分の犬であろうと
飼い主のエゴで命を奪ってはいけない。
どんな状態であろうとも。

そんなふうに思っていたあの頃。

多中心型リンパ腫と診断され
何度も何度も発作を起こし、苦しむ姿を目の当たりにしながらも

「これを乗り越えたら、また元気なめっこ(メリー)に戻るかもしれない」

本気でそう思っていたあの頃。


あの頃の自分に会えるなら
「これがアンタの思う恩返しなのか?」と聞いてみたい。


苦しみから解き放ってあげるのも
飼い主であるお母さんの役目です。
あとは、お母さんが決めてください。


先生にそのようなことを言われて
ようやく決断しました。



めっこは、私がある病気になり手術を終えてからは心身的な要因で引きこもりになり家族の勧めで
我が家に来た大人になってから初めてのワンコ。

久しぶりに接する【犬】の頭の良さとか
嬉しい時には身体全体で表し、悲しい時には
そんな表情をするそんなことにも驚いた。


めっことの濃密な時間がなかったら、私は
精神疾患の病名が付き未だに薬を飲んでいるんじゃないかと想像できる。


今の私があるのは、家族の支えは当然のことながら、めっこの力も大きい。

ありがとうの一言では伝えきれない感謝の気持ちがあります。





龍や來に関しても
最善を尽くしても痛みや苦しみから解き放たれることがないのならば、私は安楽死を決断するでしょう。


最善を尽くせるように貯えておかなければ😓




早いもので今年も今日を含めてあと10日。


クリスマスも年末年始も関係ない私は
いつもと同じ生活です。

ビールは飲むよ〜🍺