先日の定期受診での採血の結果、肝臓の数値はほとんど正常値に戻っているそうです😆
それはそれで本当に嬉しいことだけど、体調が良くなってくると「喉元過ぎれば…」って感じですべてのことに感謝する気持ちも薄れてきてしまっているので度々あの辛かった日々を思い出すようにしています。
当たり前だと思っていた事を失いかけた辛かった時を忘れないでいたいです。
そんなわけで、元気に過ごしています。
最近は食欲が半端なくて過食で受診したほうがよくない❓ってくらい食べてしまっているものだから、体重も増える増える 笑
なので時間がある時は低カロリーのスウィーツ作りをしています。
豆乳で作るプリンだったり

最近話題になっている高タンパク脂質ゼロのヨーグルトでのレアチーズケーキだったり

チョコのレアチーズケーキだったり

フライパンで作るちぎりパン


オートミールの蒸しパン


チョコのレアチーズケーキだったり

フライパンで作るちぎりパン


オートミールの蒸しパン


抹茶の蒸しパン

カボチャが痛みかけていたのでオートミールの蒸しパンにカボチャを入れてみました。


こういうことをしていると なぜか豊かさってなんだろうって考えてしまいます。
確かに作るよりも買ったほうが楽なんだけど
こういう時間がとても楽しくて充実しているように感じます。
幼い頃に母がオヤツを手作りしている横で
「まだかなぁ〜」ってワクワクしながら待っていたのを思い出します。
さてさて、龍くんとちったん、つぶちゃんも元気にしています。
今日は男子(オジサン)チームと女子(オバサン)チームに分けてのお散歩です。
公園に着くなり高速連続ゴロンゴロンの龍くん。




ちったんは、いつも私の右横を歩くのが定番なんだけど、今日はペロンチョしながら私のお散歩をしてくれました😅


龍くんのこのお顔はオヤツのおねだりかな?

夕陽を浴びるオジサン達


お次は、つぶちゃん。
走る〜

走る〜


走る〜

律儀に踏み外さないように真っ直ぐ歩いています💦

乗り越えられない壁もあるみたいです😰


律儀に踏み外さないように真っ直ぐ歩いています💦

乗り越えられない壁もあるみたいです😰

日曜日の夕方の公園は、平日よりも犬連れの方が多くてたくさんの飼い主さんに声を掛けて頂いてそれぞれ楽しくお喋りしました。
ご挨拶だけの方もいれば避難•去勢の話しやフードの話し等、何気ない会話でも人と話すのはいいですね。
普段は家に母が居てもあまり会話がないので
誰とも話さないことがほとんどなので😄
龍くんとちったんとつぶちゃんのおかげで
楽しい休日になりました😊
