先日の日曜
旦那さんが実家の栗の木の下草狩りに。
中々帰って来ないと思っていたら
既に栗が落ちていたと沢山拾って持って帰って来た。
初物!!
でも、そんなに沢山どうする!(`´)
私は右肩の付け根から手首にかけて
筋を痛めているので冷凍保存するための処理ができない。
せっせと自分で渋皮まで剥いて砂糖をまぶし冷凍保存していた。
それでもまだまだ沢山あるから隣近所にお裾分け。
私は1キロほどを渋皮煮に。
鍋で少し沸騰させ皮を柔らかくしてから渋皮を傷つけないように外側の皮を剥きます。
重曹を入れ沸騰させてから栗が踊らない位で暫く。
それを3回繰り返します。
そして重曹を抜くために同じように沸騰させ2回水を替えて。
煮詰め方が少し足りなかったようですがそれなりに美味しい仕上がり!!
簡単ですが多少時間がかかりますね。(;^_^A
・~ koto ~・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます