シェリ
Sheri
愛おしいを意味する゛シェリ”
大きなグリーンで花材を優しく包み込むようにアレンジします。
・~ koto ~・
シェリ
Sheri
愛おしいを意味する゛シェリ”
大きなグリーンで花材を優しく包み込むようにアレンジします。
・~ koto ~・
時々読ませていただいてる方のブログに
≪ヨーグルトとリンゴの柔らかめケーキ≫
の作り方を載せていたので
作ってみました。
小さめのリンゴ2個を砂糖大匙2と水で少し湯がきます。
プレーンヨーグルト:1カップ 卵:3個 サラダ油:1/2カップ
小麦粉:1カップ ベーキングパウダー:小匙1と1/2
砂糖の量を書いてなかったので適当に。(1/2カップ位だったかも?)
混ぜ合わせて半分を型に流し込んでから、リンゴを並べ残りのタネを入れる。
串を挿して焼き具合を見ます。オーブン170度で45分焼いたところです。
冷蔵庫で冷やす前にカットして味見。柔らかくて美味しい。(*^-^*)
この後冷蔵庫に。
よく冷えた物の方が私は美味しかったです!!
初めて作って砂糖の量が適当だったけど、
私的には上出来!!
・~ koto ~・
≪9月21日 AM6:13≫
久し振りに朝陽が出るところを
写真に撮りました。
太陽の出る位置がいつの間にか
変わってきてます。
朝夕が涼しくなり
オレンジ色の光を
暖かく感じる季節になっていきます。
・~ koto ~・
今日は月一の古代織物教室でした。
先月はコロナ感染者が多くて
お休みになりましたが・・・。
施設の入り口
小さなテーブルの上に
消毒液と一緒に飾られています。
折り紙のウサギと
ススキ。
お団子も。
(*^-^*)
いつも季節の行事の飾りで
私達を迎えてくれる職員さんの心が
嬉しいですね。
・~ koto ~・
先月のポーセラーツの作品は
小さめの丼としても小鉢としても
色々使えそうな食器です。
大きさが判りにくいので
マグカップと比べてみました。
今月も同じ物を2個つくりました。
先生が焼成をしてくれてから出来上がります。
ポーセラーツは楽しいのですが、
次回は何を作りたいか思いつかず思案中。
( ̄▽ ̄;)
・~ koto ~・
ポーセラーツの先生のお宅の庭には
木蓮の木があります。
結構大きな木なので、
花の時期には白い花が沢山咲きます。
先日伺った時に
その木蓮の木に見たことのない「赤いモノ」が。
初めて見ました。\(◎o◎)/!
赤く熟れた実。
そう云えば緑の実は見たことがあったような気もしますが
それが赤く熟れるのは知らなかった!!
ネット検索してみたら
赤く熟れたのがはじけて中の種が見えてる画像もありました。
何年間か通っているのに初めて見た気がします。
=== ボーっと生きてんじゃね~よ!! ===
ですね~。(''◇'')ゞ
・~ koto ~・
先日買い物に行ったら、
「加工用」と書かれたイチジクを見つけました。
そういえば、
まだイチジクジャム作ったこと無いなと思い
買って来ました。
イチジクは水洗いして皮を剥き、スライスに。
砂糖・水・レモン果汁を入れて、強火で。
灰汁取りをしながら中火で。実が透明になるくらいまで。
きれいな色ですね~。
作り方はクックパッドで検索しました。(*^-^*)
・~ koto ~・
ウエルカムフラワー
Wercome Flower
アナスタシアをメインに柔らかい色味の
花材をあしらった優美な空間演出。
お客様を華やかにお迎えします。
************************
8月はお休みしてたので
久し振りのアレンジメントでした。
玄関の下駄箱の上に飾っているのですが、
とても華やかな雰囲気になります。
・~ koto ~・