
福岡には博多座に歌舞伎を見に行く!というのがメインだった私。
歌舞伎でなければミュージカル。といった状態でそれ以前には、
長崎や熊本にいったけれど、たぶん九州にいってルート的に立ち寄って大濠公園に行ったという以外の記憶がない。
今回福岡に行ったのはプロ野球オールスター 観戦のため。
まさかチケット当たらないだろうと申し込んだチケットが当選。
高額席だったから?かは不明だけれど当たってしまったし・・コロナもまだここまで増えると思わない7月上旬。
PayPayドーム。見てみたかったし、
職場で片道4万円ぐらいで飛行機利用してる人がいるが ホテル込みで3万で行って帰ってこられる!!と
大阪より安くいけることがわかり飛行機予約バタバタですが行ってしまいました。
野球は高い席で見ると、皆さん静か。
数人しか応援してないような・・・ちょっと寂しい(苦笑)
歌舞伎と一緒。多分高額出して最前あたりを狙わない限り「見ていることで楽しむ」
○○バカとか〇〇オタクと呼ばれそうな、何度も見たい、。応援したいは お財布的にも安い席・・って感じでしょうか。
歌舞伎座なら3階席、野球は外野席。
なんて思いながらも楽しそうに選手たちが、記念写真撮っているのも見ることができました。
翌日は、ホテルから徒歩で行ける舞鶴公園・大濠公園を散策。 ハスの花が咲いていました。
以前に比べると せっかく来たんだし、福岡内あっちこっちへ。。というほどの行動力は無くなってるかと思いますが
1年前の健康診断した時よりも健康診断数値もよくて・・元気のためにも元気にお出かけできることが
健康にもいいようです。
でも今のコロナは油断がならない!! 要注意して出かけることといたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます