昨年から観劇はめっきり減りました。
なんなのでしょうねえ。飽きちゃったのかなあ。
それ以上に財布に優しくない・・高いチケット代支払って見たいという魅力にかける??
財政難におちいるこことを避けて??
チケット代に幅があって感動をもらえて、コロナにもかなり気を遣ってるプロ野球観戦に移行してます。
今は日本ハムの新庄監督の活躍が目立っていますのでTVでは、まず日本ハムの動向が放送されていますけどね。
3月に入り今は、オープン戦 舞台ならばプレ公演。
チケット代も公式戦よりは財布に優しく近頃はますますカメラをもっていって楽しんでます。
まず横浜スタジアム ハマスタ へ
翌週は 神宮球場へ
公式に向けてベテラン・新人といろいろな選手が出てきて ゲームの勝ち負けもあるものの
新人さんたちの活躍!!ここでアピールして公式戦へという楽しさも。
チームのマスコットたちの様子もカメラで・・
ベイスターズのマスコットたちのジャンプ。お気に入りです
神宮は・・つば九郎やっぱり堂々としたものです
選手ももちろん・・背中ばかりですが・・
選手の足元見たり、グローブみたりで・・楽しんでおります
陽が当たってネットの加減がうまく調整できないことも。
舞台は、カメラでは撮れませんが・・こうやって写真が撮れるプロ野球。
チケ代払って気がつけば、グッズを購入して応援してます。散財結局してる!(苦笑)
ハマスタ は、こんなお洒落なバーガーも・・(ただしこれはマックやモスよりグッと高い(苦笑))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます