わくわく!バンジージャンプするっ!

好きなものや気になることについていろいろ語ってみようと思います。

観たいドラマがないので、暇。(笑)

2020-01-17 22:31:00 | 雑感日記
結構頻繁にこの部屋に出てくるのは
今クール、観たいドラマがあまりにないから。

2019年10月ドラマの総括も書き損なってしまったこともあるので、これを機に簡単にドラマのお話をしたいと思います。

昨年10月期。
一番の収穫と言えば、
「令和元年版 怪談牡丹灯籠」でしょうか。
尾野真千子の怖さと柄本佑くんのクズっぷりが良かったです。
年末、七之助さんと萌音ちゃんの「異聞」を放送していました。
そこだけ取り出してもあのクオリティって丁寧に作られているものは、やっぱ違うわー
と感激しました。売れっ子神田松之丞氏の語りといい、
大好きな「京都人の密かな愉しみ」と同じ
源孝志氏の演出といい。
妖しくて美しくて悲しいお話に大満足。


後は、第1シーズンに比べるとイマイチ感があったものの、やっぱオダジョーの仕事ぶりが最高の
「帰ってきた時効警察」は毎週楽しみに観ました。

意外に
「シャーロック」のディーンさんもイケましたし、苦手なキムタクさんの「グランメゾン東京」もミッチーのおかげで楽しく完走出来たことを記しておきます。

さて、本題。

今シーズン、びっくりするくらい観たいものがない。(笑)
大河ドラマ「麒麟がくる」


柄本佑くんの
「心の傷を癒すということ」


野木亜希子さんの脚本目当てで、「コタキ兄弟と四苦八苦」

今のところ以上
3本だけ。私にしては少ない。(笑)
あらーテレビ好きなのに。
どうしましょう。
WOWOWとAmazon primeだよりかしらねぇー。



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たてもの三都物語 最後は京都。 | TOP | 壽初春大歌舞伎を観に行った »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taki)
2020-01-20 11:35:59
おはようございます。
やっとご挨拶が出来ます、昨日パラサイトを観てまいりました。
こちら、ドラマ枠ですが失礼。
日本橋で観て来ましたがいつもの顔ぶれ、年齢が吹っ飛んでました。カンヌの影響かしら。
若いカップルが多かった。全く韓国映画を観ない友人も早々観たというこの作品、ワクワクして
鑑賞。全体を貫くエログロが無かったわね、切り取りがスマートで。今まで、観たことが無いわ。
高低差で表現する監督の奥深い感性、いろいろな作品を作るはずです。それにしても財閥系でもないのに
金持ちっぷりに目が点。普段、目にしてるドラマの金持ちとも違って。適当に騙して騙されて行くところが何とも・・・
最後は私はよく分かりませんでした。でもソン・ガンホ氏、最後は締めました。さすがですねー。
さて、ドラマ。カネの花が終わって寂しいわ。グッド・ファイトとシカゴ・メッド(あと1話で終了)を見てます。
日本ドラマはどれを見ようかただいま思案中。
我がビョンホンは映画に出まくりでとうとう作品名が分からなくなって来ました。
スッと溶け込むような泥臭さが無いので歳を重ねていくしかないのかしら。
良すぎるお顔も困りものね。smellもきっと芳しいわね(笑)
返信する
Unknown (harunoshin1227)
2020-01-20 18:49:47
takiさん、コメントありがとうございます。
パラサイト、とってもお客様入っているみたいですね。
韓国映画を観たことがない友人も見に行ったりしていて、カンヌの影響力を痛感しています。
日本のドラマどうですかねぇー。面白いものがあったら、ご伝授下さい。
カネの花は次回挑戦します。
うんうん。顔の綺麗さは邪魔します。(笑)でも、新作楽しみに。
また、ご一緒いたしましょう。
返信する

post a comment

Recent Entries | 雑感日記