harusan2828の編み物日記

編み物のことを書いています。一本の糸が形になるって楽しいね!

A5の大きさのポシェットを編みました

2021-05-30 10:43:46 | バック

A5の大きさのポシェット、マチがないのでコサッシュみたいな感じ?

スマホとハンカチが入るくらいのものがほしいと思って編んでみました

A4のコピー用紙を半分にしてA5にし、それを型紙にしたので、参考になればと作り方を書きますね

作り方です

①細編みを編むかぎ針より1号大きいかぎ針で、A4横の長さより3~4㎝長い鎖編みを編みます

②1段目の細編みを編みます。A4横の長さになったら、輪にします

鎖編みが余っていますが、あとからほどけるので、大丈夫です

③輪にしたら、細編みでA5の縦の長さまで編みます

斜行がでやすいので、細編みは一段編んだら返し、細編みが表裏となる編み地で編みました

④仕上げます

・ひも・・・エビコードを必要な長さ編んで、まつりつけました

・ふた・・・総目数の半分の目数から、2目分を引いた目数で必要な段数を編み、縁取りを1段編みました。縁取りを編みながら、中心にボタン用のループを一緒に編みました

くるみボタン・・くるみボタンに編み地を編んでつけました

・底・・・・②で輪にしたとき余った鎖編みはほどきました。内側から細編みでとじました。引き抜き編みでとじると、ちょっときつかったので

⑤綿糸なので、洗濯のりで、のりづけしてみました。

 

適当に作り始めたので、ファスナーをつけようか、裏地をどうしようか、迷いながら編みました。ちょっと使ってみて、改善していこうと思います。編み物はほどいてやり直すことができるから~


夏用の帽子を編みました

2021-05-13 13:15:05 | 細編みの帽子

夏用の帽子を編みました

糸は、毛糸ピエロさんのアミアン、この糸の素材は和紙です

私は、かぎ針5号で、ちょっときっちりな感じに編みました

編み方は細編みで立ち上がりなし、編み地が表のみです。この編み方はこちら

和紙なのでharusan2828の工夫

①細編みの足の部分を、いつもの細編みより長めに出すときれいに編めました

②円を編む時、いつも6目増しで編むのですが、それではダメでした。お椀型になってしまいました

なので、8目増しで編みました

編み方

①トップ  細編みで立ち上がりなし、編み地が表のみの編み方で、円を毎段8目増しで、直径18㎝(頭囲56㎝÷3.14=17.8㎝)まで編みました

②サイド  トップの最終段の目数で、かぶって、耳の位置まで編みました。トップの中心から18㎝くらいまで

③ブリム  8㎝編みました

④鎖編みでひもを作りました。2周しています。ちょっと大きかったので、このひもでサイズ調整しています。