*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

巾着ショルダーバッグ♪

2019-02-01 14:51:23 | ショルダーバッグ

ども。*harupi-na*です

 

昨日は、無事に娘の願書出してまいりました

 

 

それがね。願書提出の部屋が??が用意されてて。

 

ママ友さんでいてくれるお友達と3人で行ったんですが

私が先に願書提出に~。

 

部屋と言っても同じ部屋で「しきり」だけして待合と受付と分かれてるんですが

 

 

願書出して、係の方(高等部の先生)が名前、生年月日など確認して

 

はい(*^^*)

 

 

といったんで、お願いします~m(__)m

 

と帰ろうとしたら

 

 

まだありますよっっ

 

 

 

え?( ̄▽ ̄;)

 

 

説明会のこととかのご説明がありますので

 

スイマセンm(__)m

 

 

 

どんだけ、ランチに行き急いでるねん( ̄▽ ̄;)

 

で、入学の説明など聞いているとき。。。

 

 

やばい。。。やばい。。。早く終わって。。。と切に願ってたんですが

 

 

 

 

 

 

 

グウゥゥ~~~~~~~~~ギュルギュル~~~~~~~~~~

 

 

 

お腹がなってしまった( ̄▽ ̄;)

結構な音(笑)

 

 

 

 

係の方見たら(男性の先生)

 

( ̄▽ ̄;)

 

 

聞こえました?( ̄▽ ̄;)

 

なぜ、確認するのだ?私は(笑)

 

 

は。。はい(;・∀・)

(めっちゃ笑い堪えてはる)

 

 

 

チョー恥ずかしぃ~~~~(T^T)

 

 

笑ってごまかす(笑)

 

ヘヘヘヘヘ(∀`*ゞ)

 

 

ママ友さん、待合で爆笑。

涙流してた(笑)

 

 

さすがに、アレは恥ずかしすぎる。。。

その後、説明を聞くんだけど

 

 

 

併願はありますか?

ナイですっd( ̄ー ̄)

 

 

ご質問はありますか?

ナイですっd( ̄ー ̄)

 

ではっd( ̄ー ̄)

 

 

あまりもの即答ぶりに(恥ずかしくて早く去りたい)

待合から、声を殺して笑うママさんたちの声、丸聞こえ(笑)

 

相変わらず、態度に感情が駄々洩れ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

みんな願書出し終わって、ママさんに言われたのが

 

伝説になるね~~(≧▽≦)

 

やだ、乙女なんやから忘れてー

(お腹がぐーぐーな乙女)

 

可愛かったで~(≧▽≦)と褒めて??もらいましたが・・・

 

 

やっちまったなー(≧▽≦)9

 

 

お腹鳴るのは・・・止められないですよねぇ。。。

 

高等部に入って、係の先生が担任だったら、どーしよー(笑)

 

私見るたび「お腹、すごい音なる人や」と思うんだろうか。

 

さすがに恥ずかしすぎる失敗???でした(笑)

 

 

その後は、楽しくランチして笑いで福をを引き寄せるエネルギーを

チャージしてきました

 

それくらい笑って楽しい時間過ごしてきました

 

 

 

さてさて、バッタバタしておりますが~

こちら完成させておりました

 

 

巾着ショルダー

ファスナー色は「エンジ」

こちらは紐は黒にしましたm(__)m

 

 

 

 

前面のファスナーポケット開けて~

インナーポケット2室。

これが本当に便利~(*^^*)

 

 

背面は

物が落としにくいように深めのポケット。

でもしっかり手は入ります(よほど大きい手でなければ)

 

 

内布~

中にはポケット1室。

 

 

 

はいトルソーちゃ~ん\(^o^)/

 

今月は、23日㈯ 24日㈰の2階のイベントに参加させていただきますm(__)m

ちょっとね、しっかり物作りここから頑張って行こうと思います

ヤバイので(笑)

 

minneの方ですが、イベント前からクローズにさせていただこうと思います

 

 

イケメン(*^^*)ドアップ

 

チヨを枕に(笑)

鼻腔の手術をするので、鼻の穴?の形が変わり

見た目が変わるかと思います。という説明を先生から言われております。

 

でも、どっちみち、イケメンだと思うの~~~(*^^*)

まちがいないわっd(≧▽≦)

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村

 


ハンドメイド(布)ランキング 

 明日は叔父の3回忌の法要のため、更新できるかびみょーですm(__)m