![ミヤマホタルカズラ(ザ・スター)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/7d/fd5ea040bf8471bcb0947907818677ca.jpg)
ミヤマホタルカズラ(ザ・スター)
可愛い星形の花が咲きます。花の期間が短いのがちょっと残念。越冬が難しく、二年前に三株植...
![田んぼに映る逆さ富士②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/12/b18099c23dd1a2314bf2c37f2144b2b5.jpg)
田んぼに映る逆さ富士②
今朝の富士山です。まだ、田んぼに映る逆さ富士を楽しめました。
![最期の玉ねぎ収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/5a/bd5f0c1d97de7965abfb6eb96d80af39.jpg)
最期の玉ねぎ収穫
栽培した玉ねぎも最後の収穫になりました。大きな玉ねぎ三個。一番大きいのは直径10センチほ...
![今朝の富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/d1/cc2a040c79b20d97fb8f7986933592a1.jpg)
今朝の富士山
ちょっと雲が多いです。雲に隠れてわかりづらいですか、雪がだいぶ溶けています。
![芝の根きり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/a5/c383dbf987e39f7a712beaa85cb6268f.jpg)
芝の根きり
芝の根きりをしました。ネットで調べると15センチ間隔が良いようなので注意しながら行いまし...
![♪あ~たまをくも~の上にだ~し~♪の富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/97/50654bf8f22c2b021d1013d9c013805f.jpg)
♪あ~たまをくも~の上にだ~し~♪の富士山
中腹に雲をまとって、頭を雲の上に出している富士山です。手前の稲が育ってきて、逆さ富士も...
![トマトの苗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ad/3eeb2ba679f9d9bf3657d436bb5a7df8.jpg)
トマトの苗
トマトを育て始めました。今回は中玉、大玉をそれぞれ二株づつ。いっぱい実ってほしいです。
![サツマイモ植え付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/4b/8cb7c033e02b235505d3e1cc71928966.jpg)
サツマイモ植え付け
サツマイモを植え付けました。三年連続、三回目のサツマイモです。今年は「金時」。昨年は「べにはるか」一昨年は「安納芋」5ヶ月後の芋掘りが楽しみです。そして、焼き芋、大学芋、天ぷら楽し...
![ヤマボウシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e0/346e2bbda5162744349d7f174730c004.jpg)
ヤマボウシ
赤のヤマボウシが咲いています。以前は白のヤマボウシをシンボルツリーとして植えていたので...
![青空と山頂に雲がかかった今朝の富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/52/9efdeb3e2ecc4928adbb939daddcd074.jpg)
青空と山頂に雲がかかった今朝の富士山
今朝の富士山です。山頂付近に雲がかかって、優々しい富士山です。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事