ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

今日は「立春」 & 次回は院外処方 & 私の雛様

2025-02-03 19:35:00 | 日記

今日は二十四節気の一つ「立春」

暦の上では春ですが 春と言っても寒い

明日から今季一番の最強寒波がやってくると しっかりした備えが必要と

当地は殆ど雪が積もることも無く過ごしやすいですが・・・

多分大丈夫と思うけれど外の水道管にタオルを包んでおきました

年金様県リハの病院予約日娘に連れて行って貰いました

あちこちに院内処方が廃止され令和7年3月1日から院外処方に変わる

お知らせが張られてました へ~と思いながら診察待つ

珍しく待ち時間が長かったです 今回はお薬頂くだけ検査は次回と

お薬院内処方今回は限りで次回院外処方に変わると

初め病院のすぐ近くで薬局が出来るのかなと思ってましたが

それは無くて自分の薬局さんで貰うことに

ややこしいね

帰り年金様プランターで野菜を植える土を買うので

何時もの園芸店に寄ってもらい↓ました

年金様花でも買ったらと言うので二人してパンジー・サクラソウ(娘分)

私はガーデンシクラメン(霜でダメになってたので) ビオラを買いました

真っ赤なネメシア可愛いのがあったけれど・・・

もう増やさないとパスしました 寒さ和らいでから植えるわ

思い出の詰まった私のお雛様を出し部屋が明るくなりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日の節分 & 我が家の恵方巻 & 初マラソン日本最高記録更新 & ぼんぼり

2025-02-02 22:04:40 | 日記

今日は節分いつも2月3日ですが今年は2日

2025年の節分の恵方巻きの方角は「西南西」

皆さん「西南西」の方角向いて恵方巻き頂きました?

わが家は何時ものスタンダードの海苔巻き

いっぺんに喋らず1本食べるの苦しいので 

ノリを初めにハサミで半分に切ってお寿司巻きます

今年もお一人様にお配りし喜んで頂きました

夕方孫娘が取りに寄ってきました

別府大分マラソンが大分市高崎山うみたまご前スタート

大分市ジェイリーススタジアムゴールの42,195キロで行われました

國學院大の平林選手がトップで走ってましたが

35キロ過ぎてキプチュパ選手と若林選手が抜け出し

キプチュンパ選手が大会新記録2時間6分1秒で優勝

おめでとうございます

2位に若林選手初マラソン日本最高記録更新2時間6分7秒

おめでとうございます

成績はご覧の通りです

今日はお寿司巻きながらの観戦キプチュンパ選手の画像なくてごめんなさい

夜に豆まき夕食食べてすぐに豆まき年金様2階に上がる時

後ろから豆巻いてやったわ(笑・笑)

昨日お雛さんのぼんぼり落としてぼんぼりが外れ

「ダイソウ」で接着剤買って付けたけれど付かずに

婿殿に持って帰ってもらいくっつけて今日届きました

有難う うれし!

これでお雛様飾れるわ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCアート展に行って来ました

2025-02-01 20:55:36 | パソコン

PCコンピューターアート展が1日から開かれてるので

昨夜婿殿にお願いして連れて行ってもらいました ナビのおかげでスイスイ

到着すると先生の御主人様がいらしてご挨拶暫くお話する

ご主人様PCアート展が終わったあくる日3月15日~31日まで

こちらで「狛犬マンホール型紙版画展」を開催されます

案内書頂きました

ご夫婦お揃いで素晴らしいですね

PCアート展作品会場こじんまりした会場 

中におられた事務員さんも感じの良い方どうぞごゆっくりと

今回はハリマラボとPC同好会の2教室が展示

2週間交代であと2回展示

皆さんの作品見せていただき感動するばかり

お名前とお顔が一致して解る作品はお一人だけ

今日はいい目の保養させていただいたわ 

有難うございます

帰りケーキ屋さんにより3時のおやつケーキ買って帰りお茶する

パチリ撮り忘れ

又後2回連れて行って頂戴ね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月ともおさらば & 今年初の大失態 & 今日は愛妻の日

2025-01-31 21:33:16 | 日記

今日で1月ともおさらば早いね

明日から2月ぼやっとして逃がさないようにしないとね

2月は祭日が二つもある

11日の建国記念日 24日の天皇誕生日の振替休日

我々は毎日サンデー 

お勤めしてる人は有り難いですね

今日はPC先生にご迷惑おかけしました

明日からの作品展展示にあたって作品出展のラベル1点づつに添付してなくて

3枚同時に入れ横着して後から入れたもので新聞の間に入ってたそう

皆さんには大変ご迷惑お掛けしお詫びいたします

今年最初の大失態!

今日1月31日は「愛妻の日」

1→あい 31→さい 語呂合わせ

日頃言えない感謝の気持ちや有難うの思いを伝えよう

今朝年金様に「今日1月31日は愛妻の日なんやけど」と言うと

ケーキ買って来たらと・・・有難う 

最近ちょっと食べ過ぎやから今日はパス

何か言う事ない?と聞くと「いつも有難うな」やて

それそれ❣それで十分よ

皆さんの今日の「愛妻の日」いかがでしたか?

先日の寺田池のサギ入れてみました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家の蠟梅 & コタツの守ばっかり

2025-01-30 19:39:07 | 散歩

クリーニング出しに散歩がてら隣の町内に出かけるが寒い

この寒さでは誰も歩いていない

途中空き家のお宅に蠟梅・山茶花が咲いておりパチリ

この寒さ凛と咲いてる

遠回りしての帰り道 この寒いのに歩いてるの?と友達

いえいえそこのクリーニング出しての帰り遠回りしてるのよ

友達「私はコタツのお守りばっかりコタツも相手にしてやらないと」と笑う

友達どうお茶でも飲んで行かないと誘われたけれど

コタツに入ると長居するのでパスして帰ってきました

有難うまたね

帰り道のお花ミモザの木も沢山蕾付けてました

楽しみね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする