栗駒山麓ジオパークのジオサイトになっている一迫の伊豆野せせらぎ公園を写真でご紹介します。
ここ
伊豆野せせらぎ公園はジオサイトを巡るツアーの
半日コースにもなっています。
参照:栗原市公式ホームページの「栗駒山麓ジオツアーと小中学校へのジオパーク学習」
https://www.kuriharacity.jp/index.cfm/9,24048,132,html
県道178号線に看板があります。ここは一迫の輝井行政区です。ジオポイントのひとつです。

駐車場があります。普通乗用車約20台、マイクロバスも駐車できます。
駐車場に水洗トイレがあります。自動販売機はございません。

トイレを通過して右側に公園内の案内表示があります。

伊豆野堰についての案内板があります。平成28年頃に設置された看板です。英語、中国語、ハングルに対応しています。
QRコードもあります。

2枚並んだ看板より奥へすすむと東屋があります。
夏には水遊びができるかもしれませんね?

もうひとつ東屋があります。疲れたら一休み。

利用案内の看板ですね。一迫町時代に設置されたものですね。

水が流れていれば水遊びができるかもしれませんね。奥には伊豆野頭首ゲートが見えます。

水道と水飲み場があります。遊具はありませんが、ピクニックにも最適です。

伊豆水神さまの石碑です。脇にはテーブル・チェアがあります。

栗原市になってから建立された石碑です。水の恵みに感謝するという意味なんでしょうね。

右はかなり古い石碑です。近距離じゃないと読めません。
左の看板は、「埋もれた口碑」白鳥省吾 と書いてあります。

ピクニックにも最適。レジャーシートなども広げられるでしょう。
このつづきは
伊豆野せせらぎ公園 2でご紹介します!