hasemamaのつれづれ日記

気の向くままに、好きなことをつづってみます・・・

パソコンで音楽を楽しむ方法 1

2011年05月31日 | パソコン小技
◆音楽再生ソフト
音楽を聴くためのソフトはたくさんありますが、慣れるまでは、最初から入っている「ウィンドウズ・メディァ・プレーヤー」Windows Media Playerだけでも十分です。自分のパソコンには入っていないとか、あっても古い場合は
Windows Media ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/でWindows Media Player をダウンロードしてください。


◆サウンドファイルの拡張子
せっかくですから、パソコンに取り込む音楽のファイル(サウンドファイル)の種類と特徴を知っておいてくださいね。

1、WAVE (拡張子wav) Windowsの標準サウンドファイル、Windowsの起動音など、圧縮されていないので、サイズが大きい(CDの3分の曲で 約30MB)
2、MIDI音源 (拡張子mid) DTMなどに用いるシンセサウンド
3、MP3 (拡張子mp3) 代表的なオーディオ圧縮形式(サイズはwavの約1/11)
4、WMA (拡張子wma) Microsoftの提唱するオーディオ圧縮形式でMP3より高圧縮で同等の音質

その他、AAC ATRAC3など。


これからパソコンでいろいろなサウンドファイルを扱おうとする場合は、ファイル名に拡張子を表示させるようにしておくと便利です。
こうするとタイトルやアイコンだけでは判らないサウンドファイルの形式がよく分かります。
例えば、titleという名前の曲が、title.mp3と表示されいると、これはMP3の音楽ファイルだということが分かるのです。


●インターネットラジオでラジオを聴く
インターネットラジオとは、ネットラジオ、ウェブラジオ、ネトラジ、IRともいわれ、ラジオと称してはいますが、電波ではなくインターネット上にて配信されるため、パソコン等を利用して聴くことができます。
Googleで「インターネットラジオ クラシック」などと検索すると、世界中のいろんな案内サイトがあるので、いろいろ聴いてみて、気に入った放送局があればお気に入りに入れておけば、好きな音楽をBGMとしていつも聴くことができます。(たとえばニューヨークのFM放送局で24時間ジャズが聴けるサイトなど)

日本のrajiko(ラジコ)のサイトでは、10局ほどのラジオがパソコンで聴けます。





練習中!

2011年05月29日 | Weblog
雨の中、練習場に来ています。結構混んでいて、端っこの打席。
さらにお隣がスクール打席。
耳ダンボで、コーチのアドバイスを聞きながら打ってます

タコ足配線に注意!

2011年05月28日 | パソコン小技
25日、名古屋市の住宅で子どもを含む家族7人が死傷した火事で、火元とみられる書斎では、延長コードにパソコンの電源など4つ以上のプラグが接続され、コードは複雑に絡まっていたことが分かりました。警察は、いわゆる「たこ足配線」と絡んだコードが原因で火が出た可能性があるとみて調べています。

電気製品なしの生活は考えられない現代。
通常、家庭の壁面コンセント1本の最大は15A(アンペア)=1500W(ワット)までが基本だそうです。

我が家も昨年、一つのコンセントからタコ足で、
テレビ+ビデオ+ホットプレート(1300W)を使用した際、
タップが"ブシッ"と言う音とともに壊れてしまいました。
http://blog.goo.ne.jp/hasemama/e/627a2d73811aa58462bd6adf6c897339

それ以来、ホットプレートを使うときは、ビデオをOFFにしています。

コンセント、コード回りのほこりも要注意です。

快適なゴルフでした

2011年05月26日 | ゴルフ


今月2回目のゴルフ。早めのスタートで、1.5R回りました。

またまた猫ちゃん達とご対面~


なかなかパーが取れなかったのですが、なんと残り80ヤードをチップインパー!
この一打だけで、大満足の一日でした。