goo blog サービス終了のお知らせ 

Highway XXX

エッセイもいいですよ。

勉強の合間、気分転換に本を読んだりしている訳ですが、最近、気分転換として読む本に僕が選んでいるのはエッセイになります。

というのも、小説(文学)であれば、先が気になって勉強時間を減らすことになることが多いし、評論であれば、肩肘を張って読んでしまい、気分転換という本来の目的が達成されないからです。

その点、エッセイであれば、先が気になってしまうということもなければ、肩肘を張って読む必要もなく、気分転換として最適であると思うのです。

ちなみに、最近読んでいるエッセイは、北方謙三「いまそこにいる君は:十字路が見える」と、小笠原望(先生)「診療所の窓辺から」です。

どちらも読みやすく、そして書いている方の人間がよく表れていて興味深いです。

いずれ、これらの本の感想も書くかもしれません。


いままであんまりエッセイは読んでいませんでしたが、エッセイを読むのも良いのだな、と最近認識した次第です。


読んで下さり、ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る