”雲八ねえさん”の歴史スポットめぐり

GW、岡山後楽園に行きました…!

以前のGW岡山旅行ブログ記事の続きです。

岡山城を見た後、後楽園も見て回りました。

 

後楽園は、江戸時代に岡山藩主によって

作られた300年の歴史ある大名庭園です。

 

 

広い園内をめぐると、芝生が広がり、池あり、

茶室あり、茶畑あり、季節の草花もいろいろ

そして、岡山城がいい感じで眺められます。

 

観光シーズンには、夜間の特別開園もあり

ライトアップされた庭園を巡ることもできます。

 

 

今回は、ボランティアガイドさんの案内で

約1時間、後楽園内を歩いて回りました。

 

「後楽園の見どころはもちろん、岡山城が

最高に映える”写真撮影スポット”も一緒に

ご案内しますね。」 ガイドさんの言葉です。

下は後楽園で見つけた面白い灯篭…。

 

 

スタートは”弓場”です。

後楽園には武芸の場も設けられ、家臣が

武芸の腕を披露するイベントもあったとか…。

 

”弓場”があるなら、”馬場”もあります。

藩主さん、家臣が武芸に励んでいる様子を

”観騎亭”や”観射亭”から眺めたそうです。

 

 

そして”鶴舎”へ。

後楽園では、江戸時代から丹頂鶴が飼われ、

今もずっと、飼育員さんが世話をしています。

あ~ら、卵を抱えている鶴もいるようです…!

 

次に”延養亭(えんようてい)”へ。

この建物は、藩主が後楽園を訪れた時に

くつろ御殿だそうです。普段は非公開です。

 

 

今回は外から眺めるだけでしたが、春秋に

期間限定で特別公開されています。夜間の

特別公開時に一度、見学したことがあります。

夜の延養亭、殿様の時代にタイムスリップ…。

まさに非日常の世界で、ワクワクしました。

 

そして”花葉の池”へ。

池には滝があり、巨石が置かれています。

そして一面に、はすの葉が茂っていました。

 

 

6月~8月の間、白い大きな花が咲きます。

「うわぁ~、すごくキレイ…!」 一面に咲く

ハスの花に出会った時は、感動しました。

 

次は”御舟入跡”へ。

江戸時代、藩主さまがお城から後楽園へ、

川を渡って来る時の船着き場の跡です。

もちろん、今は使われておりません。

 

 

さてここで、ガイドさんは”岡山城が最高に

映える撮影スポット”に案内して下さいます。

 

ここです。ボート乗り場のあるところでした。

では、川べりで撮影した岡山城の写真を…。

どんぶらこ、どんぶらこ…と、川を流れる

桃の形のボートも一緒に写しました…!

 

 

次は”唯心山(ゆいしんざん)”へ。

約6mの丘です。園内が見渡せます。

 

「後楽園から眺めると、周囲のビルは、ほぼ

見えないようになっています。建物の高さが

規制されているからなんですよ。 でもね…。

この丘に登って眺めると、残念ながら周囲の

ビルも見えちゃうんですよ~。これ、ちょっと

がっかりされる方もあるようですね~。写真、

この場所から丘を撮ったほうがいいですよ。」

 

 

次に”流店”(りゅうてん)へ。

中央に水路のある珍しい建物です。

 

その昔、藩主さまがお庭巡りをされる時には、

ここが休憩スポットとなったそうです。

 

 

暑い日は、水の流れを眺めるだけで、

涼しさを感じます。私達もここで休憩…。

 

この周囲にはカキツバタなど、いろいろな

草花があり、美しい花を咲かせています。

この写真は6月中旬に行った時のものです。

 

 

この後、”慈眼堂”(じげんどう)へ。

藩主さまが藩内の安泰を願って建立した

観音堂でした。現在は空堂となっています。

 

ここも”岡山城が最高に映える撮影スポット”。

少し高いところ、慈眼堂から写真を撮影…。

 

 

そして、”茶畑”へ。

江戸時代の後楽園は、大半が田畑でした。

歴代藩主さまも、後楽園の茶畑で採れた

お茶を召し上がっていたそうです。

 

今でもここでお茶が栽培され、”後楽園の

お茶”として、お土産に販売されています。

ちょっと苦みの強い独特の味だそうです。

約1時間のガイドは、あっという間に終了。

 

 

後楽園を出てから、出石町のカフェへ…。

大正時代からの建物をリノベーションした、

”カフェ アンテナ”という素敵なお店です。

 

看板メニューは、”いづし大正ロマンパフェ”。

季節のフルーツがいっぱいで、華やかな感じ。

 

 

パフェ以外では、カレーも人気のようです。

岡山のご当地グルメとして、”えびめし”や

”デミカツ丼”なども用意されていました。

 

今回は、”デミカツ丼サラダ付き”を注文…。

まず生ハムのサラダが運ばれてきました。

 

 

そして”デミカツ丼”が登場しました。

”デミカツ丼”、私は初めてです。

 

岡山県産のポークを使ったカツに、少し

甘めのデミグラソースがかかっています。

岡山の味、おいしくいただきました。

 

コメント一覧

hatamotoooshimake52
めぐりーさん、こんにちは。
後楽園の近くにお住まいだったとはうらやましいです。
大人になって良さがわかる公園なのですね。なるほど。
蓮の季節、紅葉の季節、梅雨時、それぞれに魅力がありますね。
tabidaisuki2017
めぐり~です!こんにちは!
懐かしく拝見しました。
小学生時代、後楽園には歩いて行かれる距離に住んでいました。
大人になって良さが分かる公園ですね😊
hatamotoooshimake52
真衣さんこんにちは~!
確かに…。そんな気がします。
岡山城の石垣と1階部分は不等辺五角形をしているので
正面からと横からで印象が変わるのかも…。
luffy000616
おはようございます😁
岡山城は正面から見るのと
横から見るのと全く違う
お城に見えますよね(^◇^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る