新装開店・はてなさん♪

いろんな事をごちゃごちゃと

能登半島1日目・1

2018-10-16 16:35:53 | 我が家
4日、大阪駅6時半発のサンダーバードで金沢へ

鯖江の山にメガネ・鯖江のメガネは有名です

金沢駅にあった郵太郎・ちょっと怖い
写真を写している間、手紙を入れにきたお兄さんが待っててくれてました・ありがとう

駅でレンタカーを借りて、一路「のと里山海道」へ

息子念願の「千里浜なぎさドライブウェイ」に入ります

つい、入っても大丈夫?と思ってしまいました

砂浜広いです



波打際ぎりぎりを走ってる車もいました

波打際まで歩きましたが、さらさらの砂じゃなく、しっかり固い砂でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島1日目・2

2018-10-16 16:35:08 | 我が家
千里浜なぎさドライブウェイの後は、海岸沿いのドライブです
交差点の名前が面白かったので「猫の目」

巌門鷹の巣岩

岩の上に、鳥がいっぱいいます



機具岩(はたごいわ)

ギネスに載ってる世界一長いベンチ・長すぎて写しきれず

カモメが泳いでた

段々田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島1日目・3

2018-10-16 16:18:03 | 我が家
右側の岩、な~んだ

おっきい目がついてます

トトロでした

千枚田

カラスが上空からクルミを落とし、割って食べててます
辺りには2つに割れた殻が散乱してました・賢い

ウがいた

分かるかな~?ゴジラ岩

左側の道を通ってきました

こういう感じの海が好きです

狼煙(のろし)って地名があるんですね

タンカーが通ってました・1日目終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする