半年以上前かなー、
いつごろからかなー、
ハウンの散歩道に
シェルティーちゃんが来るようになってます。
ちょっと小ぶりのワンちゃんで、
当然ハウンより小さいです。
シェルティーより大きいハウンって、
どんなビーグルって思ってしまいますが。
このシェルティーちゃん、ほんと小さいです。
体重14kg程度って感じかなー?
でも、実際にはもっともっと軽いのかなー?
ハウン基準で考えているので、全く分かりません。
歳は、1歳前だと思います。
このシェルティーちゃんが、躾訓練の真っ最中で、
それは、ハウンとのすれ違いで吠えない躾。
パパさんがやってます。
最初のころは50m先から吠えまくっていたのが、
最近、直前まで我慢できるようになってます。
違います。皆の散歩道です。
ハウンにこの顔で睨まれたら、怖い かも?
シェルティーちゃん、直前まで吠えずに、
お座りして(させられて)頑張ってます。
シェルティー、賢いですねー。
躾の出来るワンちゃんって言うか素晴らしい。
もう少しだよね、シェルティーちゃん。
違いますよ。とーちゃんが見つけた散歩道です。
ハウンって、大きいよね、怖いのかなー。
おそらく、怖い存在だと思います。
よく吠えるし。
ハウンの躾は、・・・
なんか、笑えてきますねー、これほんと。
シェルティーちゃん、賢いね。
ビーグル犬 ハウンです。
カッコいいですね~!
カンちゃんなら怖がらないでふざけるかなぁ。
大きなビーグルに会った時でも
ふざけてました。
シェルティーちゃん、えらいね~
躾けかぁ・・・やっぱり躾けは小さい時がだいじなんだろうなぁ。
小さい時にしたことは今でもまぁ出来てるけど、飼い主が食べてても我慢 っていうのはしてなかったから私が何か食べ始めるとうるさい~
ワンワンココ押せ!押しました!(〃'∇'〃)
爪のあかを煎じて飲ませたいです。
前記事の、ひっぱりっこ、
サーシャも好きです~ そして負けます。
ハウン君の顔が、嬉しそう:)ぽち
コメントありがとうございます。
このシェルティーちゃんがこの散歩道に来る様になったのは、
ハウンよりずーーーと後のことです。
だから、ハウンにしてみれば、
「おらの縄張りなのだ」ですかねー。
マーキングも凄いし、男の子ですから。
ハウンより小さいワンコにしてみれば、
やっぱり怖い存在なのかな。
それと、ハウンはいつも真剣ですねー、
男の子ですから。
コメントありがとうございます。
ハウンの躾、笑えますねー。
本音を言うと、ハウンを飼う前までは、
犬の躾、自信を持ってましたねー。
近所,親戚から「躾、凄いねー」じゃない「バロン君凄いねー」って
言われていたし、実際に凄かった。(バロンは先代犬の名前です)
今思うと、言われていたことそのまま、
凄いのはバロンでした。ちゃんちゃん、ですねー。
はーーー(ため息です)