ゴールデンウィーク後半の5月5日の日に、
ドッグランに行ってきました。
今回は、カメラマン付きです。
出発5分前に決まりました。
カメラマンがいるだけでこんなに余裕が出来るなんってね、
ドッグランでのカメラマンは、今回初めてです。
こちらが専属カメラマンが撮った写真です。
今回はハウンが良い子でねー、
なんでかなー、
気が合うボーダーコリーの男の子がいたからなのかな、
絡んで遊ぶことはありませんが、
お友達として楽しく過ごすことが出来ました。
そのボーダーコリーの男の子がこちらです。
今回のハウン、
不思議なことに全く威嚇することはありませんでした。
こんなことしてくれるお友達がいるだけで救われます。
今回のハウンは、とっても良い子、
みんなと仲良く遊ぶことが出来ています。
ラフコリー犬も来ていました。
ハウンが良い子ですねー、
やっぱりほも達君がいたからだと思います。
ふさふさのラフコリー犬には、
さわさわ触ってしまいました。
他にも写真はいっぱいあります。
専属カメラマン付きですから、
最後に帰りの車の中でのハウンです。
楽しかったと言っています。
専属カメラマンは長女です。
長女の写真がなくって、
ドッグランから帰ってきて気付きました。
おっちゃんの写真よりいいですよね、
ビーグル犬 ハウンです。
って言うか、本当にイイ子だわ~
ハウン君、ランではうととさんと走っているかと思ったけど
お友達と上手に遊べるのね~羨ましいです(^○^)
我が家はランに行ったら、ベンチの下を暖めているようかも?
高齢になってからランに行ってないけど(笑)
コメントありがとうございます。
今回はハウンがランで良い子だったので、驚いています。
昨年も、2年前も行っていますが、
昨年なんかは写真を一枚も撮れずに帰ってきています。
ハウンの威嚇が収まらなくって、
ハウンにずっと付いて歩いていましたから、
リードでつなぐと吠えるし、
困ったワンコです。
今回のハウンは楽しめたと思います。
飼い主が楽しいとワンコも楽しいんでしょうね、
ハウンの顔が、そう言っています。
こんなハウンでも3歳ぐらいまでは走っていたと思います。
今は、駆け足程度ですね、
菊乃家では ご存知の通り とーちゃんですが
やっぱり 一人では 同じような角度からの
写真になってしまうので 誰かいると 良いですよね~
ハウン君いっぱいのお友達と おホモ立ちに会えて
楽しかったみたいですね
ドッグランでも 良い子で大丈夫だったんですね
きーちゃんは いつになったら
ドッグランデビューできるんでしょう
コメントありがとうございます。
ハウンが良い子だったのは、
5歳ぐらいまでと今回だけです。
いつもは、昨年なんかは、
近付くワンちゃん全てに威嚇して、
リードでつなぐと狂った様に吠えるし、
困ったワンコです。
今回はやっぱり、ホモ達君のおかげですかね、
いつもホモ達君がいてくれると有り難いです。
専属カメラマン、
出発5分前に一緒に来るって言い出しまして、
まー、結果としては、
かなり余裕が出来ることが分かりました。
昨年なんかだと、とても写真なんって撮っていられませんでしたので、
乗られたり乗られたり。あははは・
お嬢さンの写真 ハウン君の息づかいも 撮れてますよ・
いい表情撮れましたね。
コメントありがとうございます。
ハウンの笑顔の写真、長女が撮っています。
カメラ構えてからシャッターを押すまでの時間が長くって、
1枚1枚丁寧に写真を撮っています。
今回のハウンは、楽しめたドッグランだったと思います。
やっぱりホモ達君のおかげですよ、
ハウンがこんなに好かれるなんって、
今まで8年間、一度もありませんでした。
気が合うお友達は大切ですね、
ハウン君おひさしぶり~な気分です。
今年もランへ行く季節。毎年ブログ記事覚えてます。
今年はハウン君楽しそうだし、しっぽずっと振ってた
みたいですね(〃'∇'〃)
おねえちゃんが一緒だったのも良かったのかなぁ。
専属カメラマン付きって良いでしょ~
うちも頻度こそ減ってきましたが、やっぱりいる日は
あとで写真見るのも楽しみだし、余裕で楽しめるし。
ハウン君また遊びに行けると良いですね。
コメントありがとうございます。
今回は、ハウンがとっても良い子だったし、
専属カメラマンもいたし、
なんか、とっても余裕がありました。
でも、普通の人はこの余裕が当り前なんでしょうね、
ハウンが2歳、3歳の時なんかは、
ハウンは勝手にどこかで良い子で遊んでいましたから、
飼い主が迷子になっていました。
し、飼い主は他所様のかわいいワンちゃんを触っていましたから、
うちの専属カメラマンは気まぐれだから、
男坊主は絶対に付いてこないし、
貴重な一日だったと思います。