今朝、自転車で地元の海岸を探索に。
まずは小八幡海岸に立ち寄り、ナブラを探しますがしばらくしても見当たりません。
時刻は7時30分。
次は酒匂川を渡り、山王海岸へ。

国道1号線から河口を撮影。写ってる橋は西湘バイパスでございます。
山王海岸には駐車場が無いので、ここで釣りをしているのはほとんどが地元の方。

そんなわけで日曜日でも空いてるんですね。
自宅からここまで自転車で20分強。
河口付近で波を撮影。

カメラはソニーのミラーレス一眼”NEX5N”
バリアングル機能を生かして超ローアングルで。
カメラに波が被りそうですが、そこは勇気を出して。
一歩間違えればカメラは壊れます。
山王海岸では投げ釣りでシロギス狙いの方がほとんど。
広大な海岸で人も少なく、皆さん気持ちよさそうに思い切りロッドを振ってました。
海岸をノンビリ散歩してそろそろ帰ろうと思っていたら、パラモーターを楽しむ方たちと遭遇。

西湘海岸で釣りをしていると良く目にするパラモーター。
気持ちよさそうに大空を飛んでいるんですね。
以前から興味があったので思わず話しかけてしまいました。

エンジンは80ccだそうで、バイクと同じ原理だそうです。
ちゃんと許可を得て、撮影させて頂きました。
プロペラはナント木製なんですね。
これには驚きました。ほかにカーボン製もあるそうです。

ここで楽しんでおられるのは小田原スカイクラブというチームの方たちで皆さんとても気さくな方ばかり。
私の質問にも嫌な顔一つせず、親切にお答えいただきました。

海に不時着した際のことを考慮して、救命具も装備されてました。
ちなみに、ヘルメットやらなんやらすべて揃えると100万円くらいかかるそうです・・・。
でも、ランニングコストは燃料代くらいで、それ以外はほとんどかからないそうです。
う~ん・・・、面白そうだ!!
一眼レフを持って空をから撮影してみたいな~なんて思ってしまった私。
でも、ちょっと怖いですね。高いとこ苦手だし・・・。
でもでも面白そう!!
今朝は風が強く、空を飛んでいる姿を撮影することはできませんでしたが、また今度遊びに行かせて頂きたいと思う私です。
小田原スカイクラブの皆さん、いろいろとお話を聞かせて頂きありがとうございました!!
これからもお気をつけて、楽しまれてくださいね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
デジタル一眼 ブログランキングへ
まずは小八幡海岸に立ち寄り、ナブラを探しますがしばらくしても見当たりません。
時刻は7時30分。
次は酒匂川を渡り、山王海岸へ。

国道1号線から河口を撮影。写ってる橋は西湘バイパスでございます。
山王海岸には駐車場が無いので、ここで釣りをしているのはほとんどが地元の方。

そんなわけで日曜日でも空いてるんですね。
自宅からここまで自転車で20分強。
河口付近で波を撮影。

カメラはソニーのミラーレス一眼”NEX5N”
バリアングル機能を生かして超ローアングルで。
カメラに波が被りそうですが、そこは勇気を出して。
一歩間違えればカメラは壊れます。
山王海岸では投げ釣りでシロギス狙いの方がほとんど。
広大な海岸で人も少なく、皆さん気持ちよさそうに思い切りロッドを振ってました。
海岸をノンビリ散歩してそろそろ帰ろうと思っていたら、パラモーターを楽しむ方たちと遭遇。

西湘海岸で釣りをしていると良く目にするパラモーター。
気持ちよさそうに大空を飛んでいるんですね。
以前から興味があったので思わず話しかけてしまいました。

エンジンは80ccだそうで、バイクと同じ原理だそうです。
ちゃんと許可を得て、撮影させて頂きました。
プロペラはナント木製なんですね。
これには驚きました。ほかにカーボン製もあるそうです。

ここで楽しんでおられるのは小田原スカイクラブというチームの方たちで皆さんとても気さくな方ばかり。
私の質問にも嫌な顔一つせず、親切にお答えいただきました。

海に不時着した際のことを考慮して、救命具も装備されてました。
ちなみに、ヘルメットやらなんやらすべて揃えると100万円くらいかかるそうです・・・。
でも、ランニングコストは燃料代くらいで、それ以外はほとんどかからないそうです。
う~ん・・・、面白そうだ!!
一眼レフを持って空をから撮影してみたいな~なんて思ってしまった私。
でも、ちょっと怖いですね。高いとこ苦手だし・・・。
でもでも面白そう!!
今朝は風が強く、空を飛んでいる姿を撮影することはできませんでしたが、また今度遊びに行かせて頂きたいと思う私です。
小田原スカイクラブの皆さん、いろいろとお話を聞かせて頂きありがとうございました!!
これからもお気をつけて、楽しまれてくださいね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。



【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!

