先日、子供を連れて地元の小田原港に釣りに行ってきました。
トリックサビキとアミエビを買い込んで。
お目当ては堤防の足下に群れている”キビナゴ”。
これが面白いように釣れる。
トリックサビキに2匹、3匹とヒットして一荷釣りは当たり前。
ちょっと休憩~!!と思い、エサの付いていないトリックサビキを沈めておいたら空針で釣れちゃった。
エサいらないじゃん・・・。
正味1時間ほどで80匹ほどゲット!
子供は大はしゃぎ。
この日の夜は時間が無かったので簡単にキビナゴのから揚げを作って頂きました。
話しは大きく変わって、小田原と言えば”梅”。
我が家の近くには関東では有名な”曽我梅林”があります。
昨年は足繁く通った曽我梅林。
今年も梅の花を撮影に行こうかな。
下の写真は実家の庭先に咲いていた梅の花。
梅の季節が終わると次は桜。
桜と言えば春。
春と言えば乗っ込み!!
もうすぐですね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
トリックサビキとアミエビを買い込んで。
お目当ては堤防の足下に群れている”キビナゴ”。
これが面白いように釣れる。
トリックサビキに2匹、3匹とヒットして一荷釣りは当たり前。
ちょっと休憩~!!と思い、エサの付いていないトリックサビキを沈めておいたら空針で釣れちゃった。
エサいらないじゃん・・・。
正味1時間ほどで80匹ほどゲット!
子供は大はしゃぎ。
この日の夜は時間が無かったので簡単にキビナゴのから揚げを作って頂きました。
話しは大きく変わって、小田原と言えば”梅”。
我が家の近くには関東では有名な”曽我梅林”があります。
昨年は足繁く通った曽我梅林。
今年も梅の花を撮影に行こうかな。
下の写真は実家の庭先に咲いていた梅の花。
梅の季節が終わると次は桜。
桜と言えば春。
春と言えば乗っ込み!!
もうすぐですね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ