今月25日に発売される「磯投げ情報」の原稿は明日が締切。
そんなわけで、ここ1週間はパソコンと向かい合う日々が続いていた。
今日の小田原は台風の影響で雨が降ったり止んだり。
地元を流れる「早川」は数十日ぶりに降ったまとまった雨の影響でやや増水。
渇水状態にやっと終止符がうたれました。
おそらく、明後日には完全に元の水色に戻ることでしょう。
そうなれば、追いが悪かったアユの活性は高まり、入れ掛かりとなることが予想できます。
水曜日になったら少しの時間で良いので友竿を出したいですね。
下の写真は先日、少しの時間を利用して足を運んだ酒匂川で釣れたアユ。
黄色く染まった追いの強いアユが釣れると気持ちいい。
こちらはメタボなアユ。21センチ。
いずれも酒匂川は山北町の平山(高瀬橋下)での釣果。
酒匂川も渇水状態だっただけに、今後に期待ですね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
そんなわけで、ここ1週間はパソコンと向かい合う日々が続いていた。
今日の小田原は台風の影響で雨が降ったり止んだり。
地元を流れる「早川」は数十日ぶりに降ったまとまった雨の影響でやや増水。
渇水状態にやっと終止符がうたれました。
おそらく、明後日には完全に元の水色に戻ることでしょう。
そうなれば、追いが悪かったアユの活性は高まり、入れ掛かりとなることが予想できます。
水曜日になったら少しの時間で良いので友竿を出したいですね。
下の写真は先日、少しの時間を利用して足を運んだ酒匂川で釣れたアユ。
黄色く染まった追いの強いアユが釣れると気持ちいい。
こちらはメタボなアユ。21センチ。
いずれも酒匂川は山北町の平山(高瀬橋下)での釣果。
酒匂川も渇水状態だっただけに、今後に期待ですね!!
当ブログはランキングサイト「ブログ村」にエントリーしています。
更新されてても、されてなくても、PCまたはスマホから下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります!!
1日1回ポチっ!とお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ