只今、石鯛釣りに向けて着々と準備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/a4325669055f862ac016373c10ef10a6.jpg)
と言っても、いつ釣行できるかまったく未定・・・。
仕事におわれ、道具に触れる時間がめっきり減ったここ数か月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/c0b0e41782fe2b1dc6023a2f97a517d3.jpg)
それでも、チャンスがあればいつでも飛び出せるように体制を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/9c55c52a774d3a873ce87887698dccc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/6860fc0b80af6600801025a1601121ad.jpg)
市場で毎日顔を合わせる漁師のS君に石鯛狙いに行こう!!と誘われるもなかなか都合が付かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/5bee3f7dd0f64f28e38ad79b5e67c58a.jpg)
でも、本格シーズンに突入したら体が辛くても南伊豆に足を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bc/4b63e2291b6630d5bc32b0d4acff9075.jpg)
今年もオーナーカップや入間荘の大会に参加したいですね。
備えあれば憂いなしと言うことで、準備だけは万端に・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ポチっとね^^ご協力お願い致します。】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
磯釣り ブログランキングへ
デジタル一眼 ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/a4325669055f862ac016373c10ef10a6.jpg)
と言っても、いつ釣行できるかまったく未定・・・。
仕事におわれ、道具に触れる時間がめっきり減ったここ数か月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/c0b0e41782fe2b1dc6023a2f97a517d3.jpg)
それでも、チャンスがあればいつでも飛び出せるように体制を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/9c55c52a774d3a873ce87887698dccc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/6860fc0b80af6600801025a1601121ad.jpg)
市場で毎日顔を合わせる漁師のS君に石鯛狙いに行こう!!と誘われるもなかなか都合が付かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/5bee3f7dd0f64f28e38ad79b5e67c58a.jpg)
でも、本格シーズンに突入したら体が辛くても南伊豆に足を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bc/4b63e2291b6630d5bc32b0d4acff9075.jpg)
今年もオーナーカップや入間荘の大会に参加したいですね。
備えあれば憂いなしと言うことで、準備だけは万端に・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ポチっとね^^ご協力お願い致します。】
![にほんブログ村 釣りブログ 石鯛釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ishidaituri/img/ishidaituri200_40.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ](http://fishing.blogmura.com/gureturi/img/gureturi200_40.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 関東風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_kanto/img/p_kanto200_40_3.gif)
【人気ブログランキング】にも登録しています。こちらも”ぽちっ”とお願い致します!!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2225_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1918_1.gif)
さすが一眼レフ、最初の3枚の写真、バックが程よくボケてリール、竿(しかも鳳翔!!さすがです)が綺麗に浮かび上がってますね。
そろそろ底物シーズンインですね。
自分は来週(4月18日)に八丈に行ってきます。
欲張りに底物・上物(フカセ・カゴ)・餌木の道具を用意したら無茶苦茶重くなり、えらいことになりました(苦笑)。運良く釣果上がりましたら報告させていただきます。
では
磯投げの写真でVサインのコーナーに投稿されたようですね。拝見しました。写真を見て自分も嬉しくなりました。
八丈島釣行も頑張ってください!!
また吉報をお待ちしています。
ちなみに、自分は八丈島で良い思い出がありません・・・。