6日(日曜日)は釣りに行きたい!
石鯛釣りです。
天候はどうだろう??
この時期の日曜日は上物師で混雑必至でしょう。
でも、次の釣行は断固として石鯛狙い。
この時期の伊豆半島は相当厳しいと思うけど石鯛がいないわけではないはず。
釣行先は神子元か、妻良か、伊浜か・・・。
竿は昨年頑張ってくれたシマノリアルパワー石鯛MH500。
リールはスピードマスター2000T。
道糸はサンライン思い入れ20号。
ハリはオーナー石鯛手研15~17号。
瀬ズレ、ハリスともに#37。
ピトンは無限製のステンレスの2本足。(強風でも回らないように踏ん張りがきく2本足が好み)
ウニガラを購入して、我が家の釣り専用冷凍庫から冷凍トコブシを引っ張りだして、大好きなサザエを2キロも購入すれば十分かな。
問題は風向き。
お願いだから北東になってくださいな。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
石鯛釣りです。
天候はどうだろう??
この時期の日曜日は上物師で混雑必至でしょう。
でも、次の釣行は断固として石鯛狙い。
この時期の伊豆半島は相当厳しいと思うけど石鯛がいないわけではないはず。
釣行先は神子元か、妻良か、伊浜か・・・。
竿は昨年頑張ってくれたシマノリアルパワー石鯛MH500。
リールはスピードマスター2000T。
道糸はサンライン思い入れ20号。
ハリはオーナー石鯛手研15~17号。
瀬ズレ、ハリスともに#37。
ピトンは無限製のステンレスの2本足。(強風でも回らないように踏ん張りがきく2本足が好み)
ウニガラを購入して、我が家の釣り専用冷凍庫から冷凍トコブシを引っ張りだして、大好きなサザエを2キロも購入すれば十分かな。
問題は風向き。
お願いだから北東になってくださいな。
【ブログ村のランキングアップにご協力下さい。 下のタグをクリックして頂くと当ブログのランキングが上がります。】
にほんブログ村
にほんブログ村
参考になればと思いチョットお節介です。一人事と思ってください
①撒き餌が入って無いので普段食べ慣れた餌が良いみたい
②水深があっても流れが無い所はNG、但し早い所もNG
③あんまり水深があっても餌が見にくいのか駄目みたい、2m前後?????
頑張れば石鯛も腹減ってるはずだから釣れますよ~!
頑張ってください。
ただでさえ手ごわい魚をこの時期に狙うのは厳しいと思います。でも、逆に燃えますね!!今から気合十分です!!
6日は石鯛一本に狙いを絞って頑張ります!!!玉砕覚悟です。
この時期に釣れれば喜びは倍増すると思います。大きな喜びを得るためにあえてこの時期に
釣行します。
三平三平さんのおっしゃる釣り場は「高橋」さんお勧めの入間赤島がピタリと当てはまります。これで釣れたらお二方のおかげです。エサはサザエと冷トコと現地でジンガサを採取して、ウニガラも持参します。
天候次第では13日に延期となるかもしれませんが、上がり時間まで諦めずに頑張ります!!