ytoshioの好奇心探犬隊

見みて、聞いてみて、探して、行ってみて 体験しなければ話せない。
いいものさがしに好奇心一杯に挑んで行きます。

HHO 装着開始 燃費改善になるか?

2009-01-13 18:24:41 | インポート
1/13 より装着走行開始 セフィーロワゴン(H9) 20万キロ走行 燃費 一般道8km 高速使用時9~10Km
オデッセイにはスペース無くボンネット内に装着できエンジンをかけると電気分解により白濁した水素2酸素1のガスが発生
エンジンマニフォールドに吸い込まれる。エンジンを切ると元の薄茶褐色の液にもどる
ブラウンガス(HHO)が燃料消費をどの程度抑えられるか楽しみだ。
エンジン回転や運転実感からは全く違和感がないのでちょっと心許ないがアクセルの踏み方次第と言うこともあるのかもしれない。 まずは乞うご期待!!


Img_0963
Img_0967_2
Img_0966_2Img_0965_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創生水のエマルション燃焼見学雑感

2008-12-26 15:03:27 | インポート
深井環境研究所の創生水によるエマルション燃焼を見学した。
大型ボイラー施設には良いかも
石油2:創世水1でよく燃えていた
「創生水はダイオキシンを除去する」から興味深く10年以上前から見てきたが
今回はエマルション燃焼 原理の説明はともかく 神奈川大学の三相乳化に
似て非なりといった感じ。
今後の展開が期待される。
とは言っても 原油価格が恐ろしく暴落している
去年の今頃の騒ぎは何だったのだ
海外の相場に振り回された1年だった。
足下をよく見つめて地に着いた仕事をしろと言うことか。
これからは「農業だ」! 自分の食い扶持は自分で作ろう育てよう! かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーの劣化を回復させる「ナノパルサー」

2008-12-26 14:45:48 | インポート
車の車検が近づくと共にバッテリーの交換を余儀なくされる。
廃バッテリーとして引き取ってはくれるが出費を抑え長持ちさせたいものだ。
特に今はそれほど騒がれていないがハイブリッドカーのバッテリーはどうするのだろう。
一般の車両ならリセールも容易だがバッテリー交換に100万以上の出費ともなれば
リセール価格も高額になりままならないものに 中古車とならず廃車となればエコカーの
名前が泣くことになる。
工場などで使っている電動フォークリフトが良い例だ
バッテリーが5-6年で駄目になり交換に60万以上かかる。
そこでバッテリーの寿命を延ばし機能を回復させるアイテムを紹介したい。
ナノパルサーだ!「バッテリー再生延命装置」
 取付は素人でも簡単だった。値段もそこそこ
心なしかカーオーディオの音がクリヤーになった気がする。
これで交換なしで3年もてば安いものだ。
バッテリーは消耗品とはならない。
装着走行後の報告を待たれよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油価格と為替相場

2008-09-10 09:40:00 | インポート
原油価格は1バーレル$35まで下落
ガソリン価格は80円台をつける。
こんな話がささやかれるようになると
相場的には反発するのだが
現在までの原油価格を表します。
1m=月 1q=四半期 1y=年間 5y=5年間の
1バーレルあたりの原油価格を表します。
<script type="text/javascript" src="http://www.oil-price.net/TABLE2/gen.php?lang=ja"> </script> <noscript> To get the oil price, please enable Javascript. </noscript>

<script src="http://gigame.mine.nu/cgi/blog_p/kawase/kawase.cgi?tit=0:3:4:"></script><noscript>ブログパーツパソコンゲーム</noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好調!廃油ストーブ「北の炎渦」?演歌の心そのままに。

2007-03-02 11:53:24 | インポート
「絶好調!」の市場導入を期待しつつ、満を持して発売した廃油エマルジョンガス化燃焼型ストーブ・ボイラーPhoto_8

石油価格高騰! 環境にも経済的にも優しい燃料による画期的な商品と中日新聞2/28付けにも紹介され「行け行けどんどん」と言いたいところだったが・・・・思わぬ暖冬に売れ行きは今イチ、冬の陣。
繰り返し繰り返しエマルジョン燃料を製造し、様々な廃油や水の添加量を変え試験を実施。専用ハウスも設置し日夜の燃焼試験も行った。 一からの開発商品だけに販売価格的にはコストパフォーマンスを見いだせなかったのがネックだったか。・・・・量産できるようになれば相当なコストダウンも可能となるのだが。
現状においては、小規模企業の開発にはにはつきものの「円の切れ目がなんとやら・・・涙、涙の物語」と恨み節をがなっている今日この頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする