こんばんは
今日は寒かったですね
お昼頃外へ出たら、雪が降っていました。
昨日のパスケースは完成していませんが、
先週木工の得意なFさんが作って下さった
革を45度にカットする道具を紹介しちゃいます(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/456d6d29a365d3d65c31ccca4dc5a7d4.jpg)
ケヤキ無垢に蜜ろうを塗りつけて2日くらいかけて、布で磨きあげた逸品です✨
鏡面仕上げと言うのでしょうか
とっても綺麗なんです
使い方は、革をはさんで定規で45度に固定
包丁でサーっと切っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/d474927cbda0289763dfb8afb00877f3.jpg)
昔は革で箱物を作る人が多くいたので、ヒウチヤでも45度に切る道具が売っていたんですが、
今は扱いがないそうで
ずっと欲しかったので、凄く嬉しいです😂
ありがとうございました!!
今日は寒かったですね
お昼頃外へ出たら、雪が降っていました。
昨日のパスケースは完成していませんが、
先週木工の得意なFさんが作って下さった
革を45度にカットする道具を紹介しちゃいます(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/456d6d29a365d3d65c31ccca4dc5a7d4.jpg)
ケヤキ無垢に蜜ろうを塗りつけて2日くらいかけて、布で磨きあげた逸品です✨
鏡面仕上げと言うのでしょうか
とっても綺麗なんです
使い方は、革をはさんで定規で45度に固定
包丁でサーっと切っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/d474927cbda0289763dfb8afb00877f3.jpg)
昔は革で箱物を作る人が多くいたので、ヒウチヤでも45度に切る道具が売っていたんですが、
今は扱いがないそうで
ずっと欲しかったので、凄く嬉しいです😂
ありがとうございました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます