こんばんは
今日はいつ雷雨が突然くるかわからないという怪しい天気
ちょっとドキドキしますが、蔵前に仕入れに行ってきました。
ミシン縫いのバックに使う芯材は、ホンマさんで、皆んなが使う布ワッペンは本名はモスと言うそうですよ
そこで凄く可愛いピンクの半端革を見つけ、1600円で買ってきました。
小さめなので、今型だししてる長財布を作ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/763109e6fb16e546cf56b0d59aa0f6e1.jpg)
その後金具や頼まれていたシェイプパンチなどを買い、だいたい終わって、最後に角田で会計していたら、この本が置いてあったので、中身を見てたら、ほっこり系の可愛い物が沢山でていて、バック作って余った革でちょこっと作るシリーズに良さそうだったので買ってきました
型紙も付いてるので、皆さん見てみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/f1af626ada3a9103c5f6a2b76abdd07a.jpg)
今日はいつ雷雨が突然くるかわからないという怪しい天気
ちょっとドキドキしますが、蔵前に仕入れに行ってきました。
ミシン縫いのバックに使う芯材は、ホンマさんで、皆んなが使う布ワッペンは本名はモスと言うそうですよ
そこで凄く可愛いピンクの半端革を見つけ、1600円で買ってきました。
小さめなので、今型だししてる長財布を作ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/763109e6fb16e546cf56b0d59aa0f6e1.jpg)
その後金具や頼まれていたシェイプパンチなどを買い、だいたい終わって、最後に角田で会計していたら、この本が置いてあったので、中身を見てたら、ほっこり系の可愛い物が沢山でていて、バック作って余った革でちょこっと作るシリーズに良さそうだったので買ってきました
型紙も付いてるので、皆さん見てみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/f1af626ada3a9103c5f6a2b76abdd07a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます