昨日は荻窪クラフト社でA先生の夏期講習会へ参加してきました
回転式の刻印スタンド製作で木工とレザーの組み合わせです

土台の穴あけはすでに出来ていてヤスリをかけてニスを塗って仕上げます
この後、カービングをして拝み合わせ縫いをして、組み立てていきますが、1日で終わるわけはなく、1面カービングして終了。
でカービングの図案が幾何学模様だったのですが、初幾何学でして
凄く楽しかったんですね
色々な柄をやってみたいと思いました

帰りは一緒に参加した人達と夕飯食べて革話しして楽しい講習会でした✨
完成まで暫くかかりそうだけど、出来上がりが楽しみです。
回転式の刻印スタンド製作で木工とレザーの組み合わせです

土台の穴あけはすでに出来ていてヤスリをかけてニスを塗って仕上げます
この後、カービングをして拝み合わせ縫いをして、組み立てていきますが、1日で終わるわけはなく、1面カービングして終了。
でカービングの図案が幾何学模様だったのですが、初幾何学でして
凄く楽しかったんですね
色々な柄をやってみたいと思いました

帰りは一緒に参加した人達と夕飯食べて革話しして楽しい講習会でした✨
完成まで暫くかかりそうだけど、出来上がりが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます