![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/731dab6162f6457ba40f28ef0bcfbab9.jpg)
なんか、すごく久しぶりに、月曜クラスのSちゃんやKちゃんに会う。
二人とも、忙しかったので、しばらくぶり。
来なかった間、ブログで教室の様子などをみててくれていたみたいで、
早速、これが、新しい作業台かぁーとか感動してくれる。
で、電動糸鋸は、どこにあるんですかぁー?
(出す暇なくて、ダンボールに入ったままです・・・)
写真は、金属アレルギーのSゃんが、今日作っていた時計。
これだと、直接バックルがふれなくて安心!!
楽しみにしていた、雷おこし青海苔味を食して終了。
みんなが、帰った後、お客さんと約束があったので、待っていると、
一階の子供服が無人になる事が発覚・・・・(なぜた゜?)
まあ、夜出し、そんなに、お客さんも来ないだろうと思い、下の店番をしながら、
デザインの打ち合わせをしていると、そういう時に限って、ばんばん,売れたりして
全然落ち着かない・・・
なんとか話もまとまって、無事終了。
二人とも、忙しかったので、しばらくぶり。
来なかった間、ブログで教室の様子などをみててくれていたみたいで、
早速、これが、新しい作業台かぁーとか感動してくれる。
で、電動糸鋸は、どこにあるんですかぁー?
(出す暇なくて、ダンボールに入ったままです・・・)
写真は、金属アレルギーのSゃんが、今日作っていた時計。
これだと、直接バックルがふれなくて安心!!
楽しみにしていた、雷おこし青海苔味を食して終了。
みんなが、帰った後、お客さんと約束があったので、待っていると、
一階の子供服が無人になる事が発覚・・・・(なぜた゜?)
まあ、夜出し、そんなに、お客さんも来ないだろうと思い、下の店番をしながら、
デザインの打ち合わせをしていると、そういう時に限って、ばんばん,売れたりして
全然落ち着かない・・・
なんとか話もまとまって、無事終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます