3月20日 クロスパル古賀でKALENオープン団体戦に参戦しました 男ダブ→ミックス→女ダブの91点リレー
なんと準々決勝まで進出しました
今回はずいぶん女子に助けられまた。大差をつけられたところも大逆転してくれて危機一髪
これが女子の底力なのか
それに引き換え自分の進歩の無さはどうしたものか…
カッコ悪いったらありゃしません
試合後は施設内のお風呂で厄払いし、さらに山賊鍋で開き直った次第です。しかし団体戦はやっぱり楽しいですね
みなさんお疲れ様でした
続いて、3月27日は若松体育館でのダブルス個人戦に参戦しました C級で結果を出すぞと会場30分前には到着して臨んだ試合。文句なしの全敗でした
中には高校生ペアもいたのですが、さすが明治学園。バドミントンも偏差値もかないません
桜咲くのはいつのことやら。次回の試合は4月10日の岡垣リーグ
最下位脱出なるのか否か
DETTANファンのみなさん(いるのか?)乞うご期待
追記:「新品の シューズ履いても 腕は無し」