U-keyの気ままな日記

毎日21時に更新予定で筆を進めていくです。

疲れは抜けたようで

2024-01-21 23:59:59 | 日記
なんとなーくSNSのつぶやきを眺めていたら「パルワールド」なるゲームを発見。
ねほりぱほりしてみたら……これは……PC向けでしか出せないと10分ぐらいで悟りました。
特にニンテンドースイッチでは出せそうもない。「パル」と呼ばれるモンスターは可愛いんだけども、どう見てもP〇kem〇n……。
それを銃で撃ったり包丁で解体(原文ママ)したらCERO:Dぐらいは……と思ったら人間も解体できると聞いて、これは赤い液体が出ないとはいえCERO:Zスレスレのライン攻めてるなぁ、と思いました。いや、最近はCEROを通さないゲームも増えてるらしいけども……それでも全年齢向けは無理ですわコレ。

でも流行ってるのを見てちょっと興味を持って購入してみようかなー、と必要スペックを調べてみました。
必要メモリが16GB、自分の使っているノートPCのメモリは8GB。

泣く泣く諦めました。XBOXも持ってませんし。
このゲームのためだけにXBOXを買うのも厳しいので選択肢としてはメモリを増設するしかないです。
が、メモリもメモリで安くはない。16GB×1枚で大体3000円ちょっと。8GB×2枚だと少し下がって2800円前後。

でもメモリを増設してまで遊びたい!って思うほどでもないんですよね。
システムが近いマインクラフトやポケモンアルセウスは長続きしなかったですし、そもそも家でゲームする機会があんまりないですし。
それにポケm……もとい、パルたちに直接攻撃すること自体抵抗感が。
赤い液体は出ないものの倒したらピクリとも動かなくなるようですし。(ぐるぐる目にはなる)
それを考えるとポケモンの戦闘の表現がいかにマイルドか思い知らされます。

というわけでパルワールドはいわゆる「エアプ」で満足しそうです。
スペックが追いつくのが先か、流行が去るのが先か、はたまた京都の花札屋に怒られて配信停止になるのが先か。
今の時期は静電気もたまりやすいですからメモリの増設をするとしたら春以降になりそうです。
----
体重:80.9kg 体脂肪率:27.0% 脂肪量:21.8kg 筋肉量:56.0kg 運動時間:0分
----
疲れは抜けたものの、裏を返せば疲れを抜くためだけに一日を費やしたので運動時間も0分に。
妙なテンションの高さであまり眠れてないので本調子になるのは明日以降になりそうです。


コメントを投稿