丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(12/12)の東京市場

2018-12-12 18:25:39 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

ファーウェイ副会長の保釈・トランプインタビューに米中摩擦緩和期待で株高。一方で米国は中国への渡航者への注意喚起かとの報道(ロイター)も。東京18:25現在、円は113.45近辺 ユーロは128.55/1.1330近辺。

本日(12/12)の東京市場

為替17時         

01_外為17時 円、続落し113円台前半 対ユーロは続伸 (日経)

日経平均       

02_東証大引け 急反発 米中の緊張緩和期待 中国関連株に買い (日経)

本邦国債       

03_債券15時 長期金利、0.050%に上昇 あすの5年入札は無難か (日経有料)

アジア300       

04_アジア300指数・16時 続伸、米中摩擦への懸念後退 幅広い銘柄が上昇 (日経)

ロイター       

05_東京マーケット サマリー(12日)(ロイター)

欧州国債       

06_欧州国債早朝 10年債利回り、独英とも小動き (日経)

2.その他ニュース

            その他ニュース(12/12_夕)
       国際       

01_危ういファーウェイ、狙われた習近平式「軍産複合体」の旗印
編集委員 中沢克二(日経)

              

02_中国がカナダ元外交官を拘束 ファーウェイ問題で報復か (日経)

              

03_中国新車、強まる選別 11月販売13%減
東風・北京 苦戦、「低価格」響かず レクサス好調、関税下げ追い風 (日経)

              

04_カナダ裁判所、ファーウェイ幹部の保釈決定 (日経)

              

05_インタビュー:米大統領、対中協議に資するなら華為幹部逮捕に介入BLOGOS(BLOGOS)

              

06_「今年の人」にカショギ氏ら記者4人 米タイム誌選出 (日経)

              

07_The Economist友情育たぬとも結束する中ロ(日経)

       企業       

08_[FT]ファーウェイ 5G戦略を脅かす米制裁の影 (日経)

              

09_グーグルCEO「中国再参入の計画ない」 米議会で証言 (日経)

              

10_家電で定額制、パナが参入 顧客つなぎ留めデータ活用 (日経)

              

11_ソフトバンクの実像(下)ポスト孫氏、リスクはらむ
大胆投資判断、だれに託す 副社長3人、頭角現すか (日経)

              

12_日立、最大8000億円で買収 スイスABBの送配電事業 (日経)

              

13_姿現した次世代新幹線 JR東、航空路線への挑戦 (日経)

       国内       

14_車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記
抜本改革に着手(日経)

              

15_プレミアム商品券、低年金者も購入可能に
消費増税対策 額面は500円から (日経)

       市場       

16_米株「底割れ」回避は成功するか
米州総局 大塚節雄(日経)

              

17_AGC、ガラスアンテナが導く「5G銘柄」への道
証券部 伴和砂(日経)

              

18_テンセント系、時価総額2.4兆円
音楽配信、NY上場 アリババ以来の大型案件 (日経)

              

19_ウォール街ラウンドアップ株価「底割れ」回避の成否(日経)

              

20_話題の株NEC 中国製排除の圧力 追い風 5G基地局受注に期待(日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。