丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

●2025年02月05日(水曜日)の 夕方の市況

2025-02-05 18:18:01 | 市況ニュース
● 本日のアジア・東京市場、夕方の状況 、 (日本株)東京株式、東証大引け_38,831.48。東証大引け 日経平均は続伸 トヨタ支えも上値重く(債券)債券15時 長期金利、1.285%に上昇幅縮小 先物の買い戻し進む。2024年12月の毎月勤労統計調査(速報)で実質賃金は前年同月比0.6%増。(2年債:一時、前日比0.020%高い0.760%。20年債:+0.015%の1.995%、30年債:前日と同じ2.325%。)(為替)東京為替、為替17時_153.34-36。外為17時 円相場、大幅続伸 一時2カ月ぶり高値 日銀利上げを意識(アジア株)_中国株式、上海総合、大引け_3,229.49。上海株大引け 続落、米中懸念が重荷 半導体には買い、香港株式、ハンセン指数引け__20,597.09。香港株大引け 反落、米中対立を懸念 本土勢が売り越し。以上(日経)夕方の市況でした。●

市況ニュース

市況(朝の欧米市況は昨日分)_250205-見出しグラフは、画面の指定範囲コピーが可能な別のPCで編集しておりますので、時間がかかります。250205★(1)(2)が朝の市況、★(3)(4)が昼の市況、★(5)夕方の市況,●最後の(6)昨日のNY市況(ロイター)の繰り返しです。また、特に追加すべき記事あれば夕方(6)に追加します。 夕方にお伝えできなかったアジア市況や、その時点の欧米市況があれば最終で追加します(夕方に追加すべきものは(6)それ以降は(7)となります)。。

株式東京夕(5)(これより夕方の市況)

33_東京株式、東証大引け_38,831.48。東証大引け 日経平均は続伸 トヨタ支えも上値重く(日経)

株式_新興株(5)

34_新興株5日 グロース250が続伸 グロース上場の技術承継、終値はストップ高。(日経)

香港株(5)

35_香港株式、ハンセン指数引け__20,597.09。香港株大引け 反落、米中対立を懸念 本土勢が売り越し(日経)

本邦国債(5)

36_債券15時 長期金利、1.285%に上昇幅縮小 先物の買い戻し進む。2024年12月の毎月勤労統計調査(速報)で実質賃金は前年同月比0.6%増。(2年債:一時、前日比0.020%高い0.760%。20年債:+0.015%の1.995%、30年債:前日と同じ2.325%。)(日経)

為替17時(5)

37_東京為替、為替17時_153.34-36。外為17時 円相場、大幅続伸 一時2カ月ぶり高値 日銀利上げを意識(日経)

欧州国債(5)

38_欧州国債早朝 ドイツ長期金利、低下 2.3%台後半。(日経)

上海株(5)

39_中国株式、上海総合、大引け_3,229.49。上海株大引け 続落、米中懸念が重荷 半導体には買い(日経)

韓国株(5)

40_韓国株式、KOSPI 大引け_2,509.27。韓国株5日 続伸、主力ハイテクに買い SKハイニックス高い(日経)

台湾株(5)

41_台湾株式、加権 大引け_23,161.58。台湾株5日 続伸、米ハイテク株高が支え 鴻海は3%高(日経)

人民元(5)

42_人民元、対ドルで続落 16時30分時点は7.2724元 対円は一時2カ月ぶり安値。(日経)

東京株式市況(5)

43_日銀の「外国為替市況」、(5)日(日本銀行)

東京市場(5)

44_【日本市況】円上昇、賃金統計や再生相発言で利上げ継続観測-債券安。(Bloomberg)

   ダイワ大引け(5)

45_2月5日(水)東京マーケット<大引け>。(大和証券)

 アジア株サマリー(5)

46_アジア株式市場サマリー:引け(5日)。(ロイター)

アジア通貨(5)

47_アジア通貨動向(5日)=小動き、米中貿易摩擦を懸念。(ロイター)

シドニー為替・債券(5)

48_シドニー外為・債券市場=豪ドル・NZドル横ばい、米中貿易摩擦で上値重く。(ロイター)

昨日NY(ロイター)(6)

49_昨日NY(日)、NY市場サマリー(4日)米国株反発、ドル小幅安、利回り低下(ロイター)(ロイター)

昨日NY<映像>(Reuters)

50_昨日(日)NY株式市況<映像>_Wall Street ends higher on US-China trade optimism, energy boost
February 5, 2025
。(Reuters)(Reuters)

追加(2)

53_<映像>トランプ氏「米国がガザを所有」 イスラエル首相と会談。◎確かに中東に米軍の基地があれば中東和平への貢献となりイスラム専制のイランの民主化にも役立つのではないか。(童子)アラブの盟主サウジはそれでええのか?。トランプはそもそもエジプトやヨルダンは相手にしていないだろう。(日経)

追加(6)

54_日産、ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回。「電気自動車(EV)など協業だけを継続するかどうかは今後検討」「様々な議論を進めている段階であり、2月中旬をメドに方向性を定め、発表する」(日経)

  自動更新 チャート

_ドル建日経平均(225)

_為替(みんかぶ)

_日本株(225)

_世界株・金(225)

  経済指標</p>

_経済指標カレンダー(外為どっとコム)

NYダウ・ナスダックの円建てのチャートを探しましたが適当なものはなく、上場ETFならチャートがあることがわかりましたのでそれを掲載します。</p>

Simple-X NYダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信 _

MAXISナスダック100上場投信_



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。