丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(09/13)の海外市況

2019-09-14 06:42:52 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

対米報復関税対象からの除外は大豆+(豚肉等)に拡大。構造協議抜きの「暫定合意」の可能性も。敵の弱みと攻撃していた部分が倍になって自分に跳ね返る「鸚鵡返しの術」と気づいた両者は一時休戦となるのか。リスクOnで米金利上昇は金融株の買いに、株続伸(27219)、OPEC減産合意見送りに原油は続落(54.85)、米小売売上高・消費者態度指数の好調に債券続落(利回り上昇1.89%)。日経先物夜間引けは21880.
            市況関連ニュース(09/14_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ8日続伸 米中協議の進展を期待 上値は重く(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油4日続落 OPEC減産見送りで需給悪化を懸念(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債5日続落 利回り1.89% 米経済指標の改善で(日経)

       NY為替       

04_NY円、横ばい 1ドル=108円05~15銭、米経済指標が好調で売り先行も続かず(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(13日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(13日)(ロイター)

               

07_米ホワイトハウス記者会見からみえる、ボルトン大統領補佐官解任の混乱(ロイター)

       週刊株式       

08_週刊株式マーケット(大和証券)

       NHK国際       

09_NHK国際ニュース(14日): 8;00-9;00(NHK)

               

10_***証券会社マーケット情報:(主として口座保有者用)***

               

11_野村ウィークリー(野村証券:毎週金曜更新)

               

12_マーケット情報(SMBC日興証券)

               

13_マーケット情報(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)

       日本株       

14_日経平均先物、夜間取引で(昨日先物大証日中引け比)上昇 80円高の2万1880円で終了(日経)

       (夜間)       

15_日本株ADR13日、ほぼ全面高 三菱UFJと武田の上げ目立つ(日経)

               

16_Week ahead on Wall Street<映像>(ロイター)

       市場記事       

01_米WeWorkの上場先はナスダックに 目論見書を当局に提出(日経)

               

02_地政学リスクの小休止 商社・石油株に安心感
証券部 武田健太郎(日経)

               

03_ポジション社債「国債代替」需要強く
プラス金利魅力 上乗せ幅は縮小(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(09/13まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。