![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/5e4881ef4e6bde00c6e4fae8bfea28ab.jpg)
バラエティーなうどんやさんになってる。 「資」さんうどん
今日は、何を発注しようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/a4fc5f2d8534b2aca84e1671d23435b9.jpg)
隣りには、ちゃんぽん「響」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/9a3476c0766de9d35f774d141e4dcd18.jpg)
これも食べてみたいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/f81c20b8dc767eb732561f01ac78167a.jpg)
やはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/402229ab000e6832756ec4a354f95304.jpg)
人気ナンバーワンのこれを発注する。ごぼうが食べたかった。
うどんが来る間に、パートナーさん
がおでんを持ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/fb6de9e545d6a2a20a28eed16950cc11.jpg)
だいこんと厚揚げ 良く味が滲みてますよ。
来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/9c433d579a013c569daf668ff4f1d4f3.jpg)
ごぼうの切り方と揚げ方が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/f59c4c6de1e4b9cdb044d76dd3841621.jpg)
美味しい。 やはり、資さんに来たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/5efebd693ee6bd566ee2bd35ddedbec3.jpg)
これを入れないといけません。 入れ放題です。この間、テレビで資さんの特集やってた。一括して工場で食材を製造、研究されてる。ぼた餅130gの秘密がやっと判った。全て手作業らしい。ぼた餅、ジャンボ稲荷を食べたくて立ち寄る方が多いとか。 田舎料理風の味付けが、何だか懐かしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/824fce8fa7f0dba1f1040da9cd1bc2ce.jpg)
今日は、何を発注しようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/a4fc5f2d8534b2aca84e1671d23435b9.jpg)
隣りには、ちゃんぽん「響」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/9a3476c0766de9d35f774d141e4dcd18.jpg)
これも食べてみたいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/f81c20b8dc767eb732561f01ac78167a.jpg)
やはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/402229ab000e6832756ec4a354f95304.jpg)
人気ナンバーワンのこれを発注する。ごぼうが食べたかった。
うどんが来る間に、パートナーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/fb6de9e545d6a2a20a28eed16950cc11.jpg)
だいこんと厚揚げ 良く味が滲みてますよ。
来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/9c433d579a013c569daf668ff4f1d4f3.jpg)
ごぼうの切り方と揚げ方が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/f59c4c6de1e4b9cdb044d76dd3841621.jpg)
美味しい。 やはり、資さんに来たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/5efebd693ee6bd566ee2bd35ddedbec3.jpg)
これを入れないといけません。 入れ放題です。この間、テレビで資さんの特集やってた。一括して工場で食材を製造、研究されてる。ぼた餅130gの秘密がやっと判った。全て手作業らしい。ぼた餅、ジャンボ稲荷を食べたくて立ち寄る方が多いとか。 田舎料理風の味付けが、何だか懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/824fce8fa7f0dba1f1040da9cd1bc2ce.jpg)
美味しかった。おでんもお勧めです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます