hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

ひだ正宗

2010-03-14 18:45:12 | Liquor
友人から飛騨土産として、川尻酒造場の原酒ひだ正宗熟成古酒をいただく。醸造年度2000BY、製造年月2009.11となっている。冷やしてから、飲ませていただこう。
Comments (2)

百春純米大吟醸

2010-03-10 05:38:08 | Liquor
美濃市にある小坂酒造場の蔵開きへ行くという知人に、百春純米の調達を依頼したのだが、何故か純米大吟醸を受け取ることになった。普段はこのような高価な酒は飲まないが、たまにはいいだろう。兵庫県産山田錦使用。

追記
今週の土曜日、岡崎サテンドールへカーブドソプラノを持って遊びに行く予定。ついでに三河地方のラーメンを何杯か食してきたい。
Comments (4)

御代桜醸造酒蔵

2010-03-07 20:31:09 | Liquor
知人が御代桜醸造酒蔵の酒蔵開放へ行くというので、酒を買ってきてもらうように頼んだ。調達したのは、三丁目のにごり酒・御代櫻醇辛純米酒・純米吟醸無濾過生酒しぼりたて生酒。日々愉しみたい。
Comments (2)

御代桜と三千櫻

2010-02-27 13:05:25 | Liquor
麺坊炗でラーメンを食した後に必ず行く場所。酒のひろせにて、御代桜純米吟醸山田錦と三千櫻純米Rを調達。帰宅後、味見をしてから昼寝。何という優雅な日なんだろう。
Comments (2)

長雲NAGAKUMO

2010-02-18 20:15:27 | Liquor
先日、岐阜市の雅japoで飲んだ黒糖焼酎「長雲」が美味しかったので、おいしいワイン・日本酒の店「荒牧」に注文してみた。届いた25度のものをストレートで飲んでみると、確かに美味い。なんでこんなに美味いのだろう、黒糖の香りと甘みが堪らない。30度のものはお湯割りで飲んでみたい。
Comments (2)