かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

竹を使わないエコでもない活動

2013年09月13日 10時00分00秒 | 潤いの森
   防災訓練の一環として

 緊急時に、「災害用かまど」が使えるのか検証しました。

 

 実際に食材を焼いてみないと、分からないと言うことで

 食材を調達してきました(会費制です)

 

 

 

 先ずは、1号かまど

 自ら焼き鳥担当を申し出てくれた物流グループのKさん

 かまどの火加減は大丈夫ですか?

 

 とてもいい感じで焼けることが、今回の訓練で分かりました。

 提案がありました

 焼き網は裏返して使うと、端面に返りがあってソーセージが、

 転がり落ちないとのこと ・・・ 採用です (^_^)b

 

 2号かまども、問題なく使えるようですが

 鉄板にトラブルが発生

 火力が強いのか、鉄板が薄いのか?

 反りが発生し、上手く焼けないことが分かりました

 次回までに改善し、非常時に問題が起こらないようにします。

 

 続いて、非常時にこの鉄板で何食分の「ヤキソバ」が焼けるのか検証です。

 この大きさだと、6人前が限度と言うことが分かりました。

 

 両方のかまどで、12人前が5分程度で焼けますが

 手が熱くて、輪番でやらないと火傷しそうです ┐(-。ー;)┌

 

 続いて肉ですね

 災害時に肉が食べられるかどうか分かりませんが

 BBQと勘違いして買ってきたようです (^_^;)

 火力を調整すれば、適度に脂が落ちて、炭火ならではの

 いい焼き加減になることが分かりました (o^-')☆good

  

 こちらは、テーブルとテントの収容状態の確認

 大テント2張りで60人収容できます。

 ただ、準備と片付けが大変だとわかりました。

 もう1棟防災倉庫を防災広場に増設します。

 

 9月1日(日)の防災の日に行う予定でしたが

 今回、生き物観察会に併せて、防災関係の施設確認を

 訓練形式で行いました。

    
 
 課題は結構あることが判明、見直しを行い

 次は、寒い時期に合わせて

 冬対応の訓練を行いたいと考えています m(_ _)m


つづく



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (ぶんこ)
2013-09-13 10:32:32
机上プランだけでは分からないこともありますよね。
お肉も焼きそばも焼いてみなくちゃ♪
こんなBBQ・・・じゃなくて・・・訓練なら何度でも参加したいなぁ!
返信する
ぶんこさんへ (かふかの里)
2013-09-14 10:43:45
あくまで
防災の日に行った、緊急訓練です (;^_^A

やってみないとわからないこと多いです
火加減とか味付けとか・・・
これは、ちゃうな (^^ゞ



実際、災害時におけるテントの設営とか水源の確保とか
マニュアルの見直しも含めてやってます

テレビで防災訓練とかの映像見て、昔は
そんな事しなくてもと思っていましたが
その考えが間違っていたことを痛感してます
(-_-)
返信する

コメントを投稿