かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

秋を満喫茶店?

2011年10月31日 10時00分00秒 | 美味しいもの
 久し振りに車の洗車に出かけました。

 良い天気が続きそうなので、給油ついでに頼んだら

 皆さん同じことを考えているようで、待ち時間40分ほど・・・

 以前から気になっていた喫茶店が近くにあるので行って来ました。

 

 和菓子やさんかと思っていましたが、「蔵」を改造したような

 佇まい、重厚なドアが目を引く

 

 おそるおそる中をのぞき見しながら

 ボードのお品書きをチェック

 珈楽庵(からくあん)と言う名前のようです。

 

 中に入って感じたことは

 一人で来ても、ゆっくりお茶を楽しめそうな雰囲気でした (^-^)

 

 入る前から飲みたいものは決まっていましたが

 一応、お薦めメニューをチェック

 秋限定、和栗のカフェオレにしました。

 

 栗の甘い香りと、カフェオレの甘すぎないほろ苦さがマッチして

 とても美味しく頂きました。

 珈琲が美味しいんだと思います。

 ※写真撮影の許可はもらいました ^^;

 

 開放的な窓からは、坪庭が望めますが

 もう少し手入れすれば、最高にいいんだけど、もったいない

 

 店内のインテリアも、落ち着いた感じで

 ゆっくりとした時間を過ごせました。

 

 案の定、昨日は雨が降りました (T_T)(T.T)(T^T)

つづく


うちのクーちゃん 315

2011年10月30日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
 かふかの妻曰く、私はクーちゃんに

 とても甘いらしい

 風呂掃除をすると、クーちゃんがドアの外で待っている

 トイレから出ると、クーちゃんが外で待っている

 洗いものをすると、クーちゃんが後ろで待っている


 全~部、水に関係することばかり

 カメラを持っていることを

 見透かされているようです (^^;)

 


つづく

うちのクーちゃん 314

2011年10月29日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
 久し振りに滋賀の自宅からクーちゃんの

 画像が届きました。


 同族だとわかるのかなぁ・・・

 

 そんなクーちゃんですが、大事件があったそうです。


 かふかの妻が、玄関でドアを開けたまま、近所の人と立ち話

 話し終わって、台所で洗い物してたら、どこかで猫の声が・・・

 気になって、鳴き声の方向を探したら、玄関の外から聞こえる


 ドア開けたら、クーちゃんが鉢植えのコンテナの陰で

 泣いていた ...<;O_o>


 お喋りに夢中で、気付かなかったらしい (T_T)


 ほんまに 気付いて良かった、、、


つづく

十月に桜が咲く

2011年10月28日 10時00分00秒 | 潤いの森
 千葉の工場です。

 春先は、御衣黄という緑の桜を紹介していますが

 本日は、今頃咲く「桜」について紹介します。

 下の写真は分かりにくいけど、昨日の画像です。

 

 ズームアップするとこうなります。

 少し花が桃色にグラデーションが掛かって「桜」らしく見えます。

 

 寒桜ではないようです。

 調べたら、ジュウガツザクラ(十月桜)と言う品種に似ています。

 

 春先にも咲くようで、二度楽しめますが

 この時期に、一本だけ咲くというのも、寂しい気がします。

 

 で、名前が難しいと言えば、これ

 キノコです。

 場内の桜の古株の根本に、たくさん出現していました。

 

 ネット図鑑で調べるが、名前が特定できない (-_-)

 ナラタケモドキ?、クサウラベニタケ?・・・

 どうも、ナラタケに近いようです。

 だとしたら、食べられる美味しいキノコらしいが

 でも、誰も食べる勇気がない (^^;)

 

つづく


 

とりあえず持って帰ったものの・・・

2011年10月27日 10時00分00秒 | 美味しいもの
 先日紹介した、工場菜園の「大根」ですが

 一部収穫したらしく、お持ち帰りどうぞメールがありました

 私が帰る時もまだ数本残っていました。

 

 あげますという言葉に弱い私 (^^;)

 持ち帰っては見たものの、

 帰る車の中で、数少ない料理レシピを思い出す。

 

 思いついたのが「おでん」

 わざわざスーパーに寄り、おでんの素を買う (-_-)

 

 次に考えたのが、葉っぱ

 たしか炒めて食べた記憶が・・・  

 とりあえず刻んで、塩もみして水分をとりました。

 これだけでも美味そう (^-^) 青苦いけどね

 

 多めのごま油、酒、砂糖、ほんだしで味を付けながら炒めます

 鷹の爪がないので、七味でごまかして、醤油で仕上げた

 

 煎りゴマふって、一品出来上がり (^_^)v

 

 肝心の大根は、コンニャクとかの具材を追加して

 煮込み中 !(^^)!

 

 こんな感じで仕上がったけど

 一晩寝かせた方が美味いと思います (~o~)

 

 しかしよく考えたら

 私はダイエットのため、ワタミ弁当に切り替えていた・・・

 ビールの肴ってことにしておこう


 ほんまにダイエットしているのか m(_ _)m


つづく

潤いの森プロジェクト ⑤

2011年10月26日 10時00分00秒 | 潤いの森
 前回紹介した遊歩道の準備です。

 中心となる幹線ルートが決まり、業者に見積もりを依頼しています。

 やはり、重機を使う場所は、依頼しないと無理です。 

 

 その遊歩道に敷く「木チップ」を検討しています。

 会社で発生する、パレットなどの木材を処理してもらっている

 業者さんから、チップ工場見学のお誘いがあり、渡りに船です。

 

 上の写真は、その工場の敷地内に施工した事例で

 下の写真は、屋外の公園の施工事例です。

 

 潤いの森は、借地なので構造物はNGです。

 自然に帰ることが求められます。なので、木チップを敷くことに
 しています。ふわふわして歩きやすいです (^-^)

 

 ここは、木材の廃棄物を、細かく砕いてチップにする工場

 私達の工場から出る木材もここで砕いて、リサイクルします。

 

 これが、一般的に砕いたチップ

 遊歩道に敷くには、ちょっと大きい感じがします。

 

 業者さんと話し合って、潤いの森バージョンに砕いてもらうことに
 しました。

 

 出来たチップがこれ

 細かくなっています。これだと裸足で歩いても怪我をしないと思います。

 

 さっそく試作品を車に積んで持って帰ることにしました。

 

 お付き合いのある業者さんなので、無料でいいよと言うことでしたが

 範囲が広いことと、定期的に追加しなければならないと言うことで
 こちらから、見積もりをお願いしています。

 

 これを、遊歩道の予定地の一角に敷き、評価します。

 効率的な作業の仕方や、土止めなどの方法を検討します。

 

 先は長いです。

 
 
つづく


 




 

 

取らぬ狸の皮算用・・・

2011年10月25日 10時00分00秒 | 潤いの森


 千葉の会社の駐車場横にある菜園です。

 有志が、耕して野菜を育てています。

 写真手前は、「ダイコン」で、左奥が、「サツマイモ」です (^-^)

 右奥の、空き地が本日の主役

 

 大根は、年末の餅つきに合わせ、「からみ餅」の予定でしたが

 早く育ちすぎたようです (^^;)

 

 同じ大根でも、こちらは「桜島大根」

 葉っぱが、普通の大根と少し違うようです。

 

 この土地では、大きくならないのではと言われているが

 少し脹らんでいるようです。

 

 で、本日植えるのは、「そら豆」です。

 今から植えて、来年の5~6月頃収穫の予定だとか

 手間暇かからないのでと、誘われてしまいました。

 

 薬品処理しているので、青い色をしていますが

 そら豆の種です。

 

 私以外にも誘いに乗った人達がいたようで、一人一畝(うね)
 
 種を植えていきます。

 畑に名札まで付けてくれるそうですが、

 ただし責任持って育てろと言うことか(^_^;)

 

 一応、そら豆オーナーです (^-^)

 来年は、焼そら豆でビールが楽しみと言ったら、

 鬼じゃなくて、バッタが笑っていました m(_ _)m

 しかもトリプル・・・

 

つづく

憧れの蝶に大興奮 ・・・

2011年10月23日 17時16分43秒 | 庭の訪問者(虫など)


 滋賀の自宅です。

 車で団地内を走行中、近所の花壇に見慣れない蝶を

 発見

 妻を車に残し、カメラを掴んで飛び降りました (^^;)

 アサギマダラと言う、大型の蝶です。

 

 生きている姿を見たのは、初めてだったので

 めっちゃ興奮しながら、写真を撮りまくりました (^_^;)

 アサギマダラは、日本本土と南西諸島・台湾の間を

 往復していることが知られている蝶です。

 

 アゲハチョウの様に細かく羽ばたかずに、ふわふわと

 楽しそうに滑空します。

 また、人をあまり恐れないことでも知られています。

 比較的、標高の高い山地に多く生息する蝶です。

 

 私は大変満足しましたが

 かふかの妻を車に、10分ほど、ほったらかしにしていたので

 大目玉でした (^^;)


 そろそろ、千葉に戻ります。

つづく