かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

うちのクーちゃん 764

2018年03月21日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
  ねえ、母さん

 また、父さん

 裏庭でなんかやってるで・・・

 

 はい (´ω`)

 芽吹きの季節は、うずうずしてきます

 

 苔テラリウムですね ( ´▽`)

 

 半日陰でも大丈夫

 霧吹き程度で、1ヶ月は楽々持ちますね  (o^-')b

 

 洗面台など、濡れても大丈夫

 定番の容器で

 定番の場所に起きますが、可愛いでしょ (´ω`)

 

 裏庭の、池周りで育てています

 半日陰で、苔が良く育ちます (^-^)v

 

 たくさんの種類があるし

 弱ったら、差し替えればOK

 長く楽しめます  (o^-')b

 

 用土は、排水孔がないので

 根腐れ防止剤と、砂と土を振るって入れてます(我流)

 


 

つづく



  

ハルコガネバナ

2018年03月14日 10時00分00秒 | ウォーキング
  先日に続いて、青葉の森の話

 河津桜も見頃ですが、カンヒザクラも見頃を迎えていました。

 

 ヒガンザクラとカンヒザクラ、よく似てややこしいが

 こちらは、下向きに咲きます。

 

 ヒヨドリが蜜を求めてきたようですが

 邪魔をしたみたいです。 ( ̄^ ̄)ゞ

 

 さて本題の、ハルコガネバナ

 別名、サンシュユという名前のほうが有名ですね。

 

 ただ私はずっと勘違いして、サンシュと覚えていました。 ( ̄^ ̄)ゞ

 

 早春に、枝いっぱいに黄色い花を咲かせる花木

 秋には赤い実をいっぱいつけるので、アキサンゴの別名が

 あるそうな 

 

 そんなことより

 こっちを見てよと言わんばかりの、ブチ猫くん

 

 うちの、水差しと

 そっくりですね ( ´▽`)

 


つづく



 

不思議「の」国の と 不思議「な」国の?

2018年03月13日 10時00分00秒 | ウォーキング
  週末は天気も良くなり、

 青葉の森にウォーキングしてきました。

  

 ちょうど河津桜が満開でした。 (*´艸`)

 

 椿も満開で、咲いている花だけでなく

 

 

 

 溢れた花も楽しませてくれます。 (´ω`)

 

 その帰り道

 何かに見られているような、感じがしていました。 (-ω-)

 

 視線を感じる方向に目をやると

 木の上に 「猫」 が佇んでいました。

 

 不思議の国のアリスに出てきた、「チェシャ猫」 みたいと

 カメラを向けてしまいました。

 

 さらにこんな風景を見たら

 ますますアリスの世界・・・



 そんなことより

 「の」と「な」の違いに悩んでいる
 
 私でした。 (^◇^;)


つづく


春のウォーキング

2018年03月12日 10時00分00秒 | ウォーキング
   先週末は、良い天気でした。

 いつもの青葉の森公園まで、ウォーキングです。

 

 まだまだ、梅も見頃で品種の移り変わりを

 楽しませてくれます。 (´▽`)

 

 天気が良いと、青空に梅の花が映えます。

 写真の腕前が悪くても、補ってくれます。(*´ω`*)

 

 梅の花と桜の違いは、枝の剪定にあります。

 ことわざにもありますが、梅は剪定が欠かせません。

 花を撮ると言うより、枝振りを撮る感じですね。

 

 そろそろ、終わりの時期ですが、この頃見頃で

 「思いのまま」と言う品種、花かんざしみたいで

 好きです。 (*'▽'*)

 
  
 梅は終わりの時期ですが

 それは、本格的な春の訪れを意味しています。

 

 やっと本題です。 (´Д`)

 ちょっと、ブサカワな猫発見

 可愛いでしょ (*´ω`*)

 

 以前紹介した、信楽で買った猫に

 そっくりです。 (≧∇≦)b

 

つづく


うちのクーちゃん 761

2018年03月09日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
   物思いにふけるかのように、遠くを見つめる

 クーちゃん

 猫は哲学者だと言った人がいたが

 分からないでもない… (・ω・)

 

 声をかけると、チラリとこちらを見てくれるが

 また、カメラかと言う顔をされる、、、

 

 その通りだと

 シャッターを切る…

 

つづく

ローズマリーとラベンダー

2018年03月08日 10時00分00秒 | Herbal Life
  先週末は、良い天気に恵まれ 

 久し振りに、ガーデニング三昧でした。 (≧∇≦)b

 

 外構のラベンダーが枯れかけていました。

 ローズマリーもそうですが、世代交代が来ているようです。

 

 こんな感じで、長い間楽しませてくれましたが

 10年以上経っていると思います。

 ウサギ耳の、フレンチラベンダーですね。

 

 根元を探ると、ガタガタです。 (T_T)

 少し前から、ガタツキがあったのでロープで支えていました。

 

 少し力を入れただけで、抜けました。

 寿命ですかね、、、

 草と言うより、木になっています。(゜Д゜;)

 

 前回、その横のローズマリーを植え替えたばかりです。

 ラベンダーの苗がないので、ここもローズマリーにします。

 

 ローズマリーは、暖かい時期に剪定した枝を挿して苗をストックしています。

 ちょうど、良さそうなのがありました。

 

 こんな感じです。 (*'▽'*)

 寒い時期なので、うまく根付くか心配ですが、楽しみですね。

 

 この後、玄関前のコンテナも、春物に植え替えしました。

 ラベンダーも買ってきました。コンテナで楽しんだ後、外構に

 移植したいと考えています。 

 

 一カ月以上空けていたので、二日間良い汗をかくことが出来ました。

 (≧∇≦)b

つづく