かふかの里通信

故郷香川県、自宅滋賀県、2018年7月より定年退職して
千葉から戻る。10月より新分野で悪戦苦闘しています。

なんの心配や (^-^)

2011年06月19日 10時00分00秒 | ひとりごと


 母さんと姉ちゃん、なにしてんの?

 

 父さんが帰ってくるし・・・

 お土産、あると思うし・・・

 冷蔵庫、片付けてんの・・・

 

 その頃父さんは、東京駅の北口で、タクシー下りて

 走っていました (T_T)

 今日もギリギリ、駆け込み乗車は危険ですのアナウンスを

 背中で聞いていました ^^;

 

 そろそろ京都

 本日お土産なしメールを、かふかの妻に打ってたら

 琵琶湖線が遅れているらしい (T_T) 

 

 いつものことやけど、草津線は更に遅れる (T_T)

 

 疲れて帰ったら

 息子夫婦の、お土産が並んでた (~o~)

 甘さで、つかれも吹っ飛ぶ (^_^)v

 


つづく


うちのクーちゃん 275

2011年06月18日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん
 うっとうしい天気が続いています。

 クーちゃんは、緑のタオルケットで、気持ちよくお休み中 (^-^)

 

 ついつい

 ちょっかいを出す、お父さん (^o^)

 

 怒ったクーちゃん

 爪が、キラリ~ン (^^;)

 

 花壇の草花から

 白紫陽花とカンアオイの組み合わせ

 ちょっと爽やか (^_^)v

 

つづく

なんちゃってガーデニング ^^;

2011年06月13日 10時00分00秒 | Herbal Life


 滋賀の自宅です。

 玄関先、新緑の中にハツユキカズラのピンクが新鮮です。

 ハイビスカスも、葉焼けした葉っぱが落ちて、新芽が出てきました。

 

 ナデシコとランタナが見頃です。

 マーガレットは、春先の花が終わり、切り戻ししました。

 次の蕾が出始めていますが、しばし、裏方で出番を待ちます。


 手間いらずの一品、葉物のコンテナを追加しました。

 

 人を怖がらない、アゲハチョウが

 ナデシコの蜜を吸いに来ました。

 疲れを忘れる瞬間です (^o^)

 

 明日から、出掛けますので、コメ返滞ります m(_ _)m


つづく

どこにでもいるの?

2011年06月12日 10時00分00秒 | 潤いの森


 ドングリの森です。

 4日間かけて、業者の方に草刈りをして頂きました。

 

 昨日朝早く、駐車場のフェンス越しに、森の中を走るもの発見

 常にポケットの中に、カメラが・・・(ブロガーの性^^;)

 

 しかし相手は、とても素早い

 なんとか雰囲気だけは、写っていたようで

 オスのキジ(雉)でした。

 なんでこんなのがいるの???

 

つづく

うちのニャース君 その26

2011年06月10日 10時00分00秒 | うちのニャース君
 昨日は、先代ニャース君の誕生日でした。

 私は忘れていましたが、かふかの妻からメールがありました。

 命日は覚えているけどね。

 

 残念なのは、うちに来た頃のニャースの写真があまりないこと

 デジカメもなかったし、上の写真は、貴重な仔猫時代の写真

 

 時々庭に放していましたが、車の下が大好きで、出てこない (T_T)

 宅配便の車の音が聞こえると、玄関で待っている

 段ボール好きは、クーちゃん以上でした (^-^)

 

 大きくなって、だっこするのも大変やったけど、あの重さが懐かしい
 
 

 


場内パトロール⑧

2011年06月09日 12時30分00秒 | 潤いの森


 ドングリの森も加わり、パトロール範囲が広くなった、千葉の工場です。

 先ずは、ビオガーデンの睡蓮が一輪咲いていました。

 花言葉は、「純粋」だとか、この白い花だとわかるような気がする (-_-) 

 

 こちら、雰囲気は似ているが「タイサンボク」です。

 モクレン科の気品のある花を咲かせます。

 花言葉は、「威厳」ですが、「前途洋々」 ともある、どうせならこちらが嬉しい (^^;)

 

 これから、「虫」ゾーンです (^o^)

 花の蜜を吸う「キタテハ」動きが速くて、うまく撮れない。

 

 キタテハで、もたもたしていたら、今度は、「アカタテハ」が飛んできた。

 二兎追うものはなんとかで、こちらもうまく撮れない (T_T)

 

 逆にこちらは、まったりと絡み合って (^^;)

 いい写真が撮れました。

「モンシロチョウ」です。

 

 こちらは、芝生で見つけた「ムネアカセンチコガネ」

 ひっくり返ってモタモタしていたところを、捕まえました。

 愛嬌のある顔していますが、動物の糞に集まります (*_*)
 
 

 こちらは、「サビカミキリ」の仲間です。

 指の先から、飛んで逃げていきましたが、その瞬間を狙っていたのに

 指だけ写っていました (T_T)

 

 桜の古木に止まっていた「オオヒラタシデムシ」

 森の掃除やさんです。

 生き物の死骸などを食べます。

 

 セリの花に止まっていた「ツマグロハナカミキリ」

 渋い色をした、カミキリムシです。

 

 こちらは、「カワトンボ」

 ビオガーデンにやってきたようです。

 セリの葉っぱは、「カブラハバチ:黒いイモムシ」に食べられて悲惨な状態 (T_T)

 

 場内の「紫陽花」も、やっと色付いてきました。

 先日「湧き水の里」に行きましたが、つぼみ状態でした。

 

 紫陽花の葉っぱに止まった、「ベニカミキリ」以前も紹介しましたが

 とても鮮やかで綺麗なカミキリムシです。

 

 こちらは、バッタ「イナゴ?」の幼生

 可愛いキャラクターですが、葉っぱを食べる害虫ですね (T_T)

 

 逆にこちらは、虫を食べてくれる「アマガエル」

 クーちゃんみたいに、箱座りしていました (^-^)

 

 秋に、栗の渋皮煮でお世話になっている、「山栗」の花

 今年もするのかなぁ・・・

 たぶん (^^;)

 

 「ドングリの森」で、クヌギの木の樹液に集まる虫達

 黒くて大きいのは、「コクワガタ」

 少し小さくて、黒に赤い星が4つあるのが「ヨツボシケシキスイ」

 茶色く見えるのが「ヨツボシオオキスイ」何れも樹液に集まる甲虫です。

 蝶が4匹止まっていますが、「サトキマダラヒカゲ」と言う

 樹液を吸う蝶ですが、どれもややこしい名前です (-_-) 

 

 まだ続きます (^_^;)

 「ナミテントウ」一般的なテントウ虫ですが、星の数は決まっていません

 これは、二つ星  

 

 テントウ虫の幼虫です。

 「アブラムシ」を食べてくれる、益虫です。

 

 別な日ですが、駐車場でいつもの「セキレイ」発見

 キリギリスのような虫をくわえていました。

 子供が待っているのでしょうか?

 

 

 その近くを「シロヒトリ」の幼虫が、せわしなく這っていました。

 この季節、よく道路を横切る、あいつです (~o~)

 毒がないので、さわっても大丈夫です。たぶん(私は大丈夫でしたが)

 

 最後です。

 場内も「ドングリの森」も、一斉に草刈りをしたので、行き場を失ったようです。

 「シマヘビ」の子供かなぁ

 

 長文(写真)で申し訳ない m(_ _)m

つづく

 
 

 

 

ドングリの森プロジェクト ②

2011年06月08日 12時30分00秒 | 潤いの森


 千葉の工場、ドングリの森の続報です。

 梅雨入りと共に、雑草が生い茂ってきました。

 そろそろ草刈りをすると言うことで、刈られてしまわないように

 ドングリの苗木を保護することにしました。

 

 がんばろう千葉隊、総勢20名

 集まって、雑草の中に埋もれている、ドングリの苗木を捜し

 掘りおこして、ポットに植え替える作業の説明を受けます。
 
 

 さっそく、ドングリの苗木捜し・・・

 なかなか見つからないのと、ヤブ蚊が多くて大変でした (T_T)

 

 苗木発見 (^o^)

 根の周りの土を落とさないように掘り出します(難しい)

 

 ポットの中に不織布を敷き、苗を植え付けます。

 落葉樹の腐葉土が積もっていて、いい土でした。

 

 40分程で、これだけの成果

 ドングリ、クヌギ、栗、山椒の苗木です。

 

 本来は、植え替えの季節ではないのですが、刈られる前にダメモトで

 掘りおこしました。

 掘りおこした苗は、しばらく場内の畑で養生させ、秋口に

 植樹する予定です。

 

 ポットごと地面に埋めて、乾燥を防止します。

 もう少し大きくなるまで、ここでスタンバイです。

 

 で、私はと言うと、カメラで何か撮ってる様子

 苗堀もちゃんとやりましたよ (^^;)

 

 クヌギの木が多くて、樹液が出ているところには

 たくさんの虫が集まります。

 コクワガタ、ゲットしました~ (^_^)v

 

 クワガタに浮かれていると、こんなのも飛んでくるので注意です (^_^;)

 
 
 こちらは、以前にも紹介した、桑の実 

 

 完熟した実を摘んで、ちょっと味見

 見た目は悪いけど、とても甘い (^-^)

 

 この桑の木、こんなに大木に育っています。

 ちょっとびっくり (@_@)

 

 不思議なことに、カタツムリが沢山止まっていました

 カタツムリも、甘いのがお好き (?_?)

 



つづく