わかわかめー往前看ブログ

* 往前看(wǎng qián kànワンチエンカン、前向き^^)

管理人の叔叔(おじさん)

2006年02月03日 | 留学生活in大連(05.08~)
今日はAK夫妻と中国の友達kotan・lipingと一緒に、いつもの

きれいな老板(店長)がいるお店に羊肉を食べにいきました

寮から出かける時のこと。


大連交通大学の寮は門限があったり(今は10時半、秋は11時だった)、

寮に入る時に留学生以外は必ず止められて名前や誰に会いに来たのか、

どこの大学生かなどを書かされて、かつその留学生が迎えに来て

サインをするという決まりがあります。


なので他の大学に比べきっちりしてると言われてるのですが

この交通大学の寮の入り口できっちり管理してくれてるのが
叔叔(shushu)と呼ばれる二人のおじさん
痩せたほうのshushuと、ちっちゃいほうのshushu

このshushuが、時間制で朝・夜に分かれて泊まりこんでくれてます。

たまにお酒飲んでたりするけど。



で、今日も出かける時にいつものようにshushuに挨拶して

出かけようとしたら、いつもは聞かないのに
「わかめ、今日は何時に帰ってくるんだ?」と。

まだ決まってないからわからないけど早めに帰るよと伝えると、

「夜遅くなると危ないから、早く帰ってきなさい!待ってるから!」って。

普段はまったくこういうこと聞かれないんです。

でも、今は学生もみんな帰っていって、寮生も少ないし

私が一人で出かけるからって気にして声をかけてくれたみたいで。

今更ながらshushuはちゃんと守ってくれてるんだなと思って

心が和みました。寮生のパパやん!!ってw



で、早めに帰ってきてshushuに「ただいまshushu、安心したでしょ?
って聞いたら「うん、早く休みなさい」って言ってくれて。

こんな会話してます



shushuの言葉は、おじさんだし(関係ない?)なまりとスピードが

激しく速いので聞き取るのがすごく難しいんですが、

このshushuの言ってることを全部わかるようになったらいいな

…大変そうだけど。