![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/40/d6/5e2553d579c1214e51fee718cf3edc6e.jpg)
한국어
「朱蒙」を全話見た人なら登場人物のデーターを並べるだけでも、かんたんにあらすじをたどることができる。そして懐かしさに駆られたりする。
で、登場人物のデーターを並べてみた。「朱蒙」はいまGYAOで配信が始まっている。
ソン・イルグク 朱蒙(チュモン)役
解慕漱と柳花の子。当然ながら本ドラマのヒーロー。苦境を切り開きながら、
のちに高句麗の王になる。帯素とヨンポのワナにかかり、底なし沼で死にかかるが
召西奴に助けられる。強さと美しさをあわせもつ彼女に一目ぼれするが、運命の皮肉で恋としては成就しない。しかし、後年、大業をなす同志として結婚で結ばれる。
ハン・ヘジン 召西奴(ソソノ)役
延陀勃の娘。このドラマのヒロイン。出会った時、最悪の印象だった朱蒙だが、幾度か顔を合わせているうち彼の真摯さに次第に惹かれていくようになる。
韓国史上初の女王になる。物語も中盤にさしかかる頃、朱蒙が行方不明の時に帯素に結婚を迫られ、それを拒んでウテと結婚する。
ウテの死後は、朱蒙と助け合って高句麗の建国に尽力する。
朱蒙と結婚し、高句麗の太王后になる。
キム・スンス 帯素(テソ)役
金蛙の第一子。ヤンジョンとともにこのドラマの中心的憎まれ役。滅び行く夫余を体現しているかのように直情的でキレやすく、木を見て森を見ず、国策もなく野心のみギラギラさせている役どころには見ごたえがあった。朱蒙に対する異常なライバル心が国の主としての分別を失わせてしまったようである。
父、金蛙が目をかける朱蒙を憎む思いが人一倍強く、朱蒙が思いを寄せる召西奴を自分が手に入れようとする。それは愛情というより、政略的な部分が強かった。ソルランを妻に迎える時、それがはっきり出た。
金蛙が負傷して意識不明のときに、いったんは宮中を掌握して権力を握るが、異様な振る舞いで民心を混乱に落としいれ、取り返される。金蛙から正式に譲位され、夫余の王位に就く。
ウォン・ギジュン ヨンポ役
金蛙の第二子。帯素(テソ)の弟。
単細胞で無謀な行動は、いつも帯素の足をひっぱる(笑)。帯素に従いながらも、自分をバカにする兄に反抗心を抱き、不幸を招く。 当初はもう少し出番が少なかったようだが、ドラマの人気上昇に一役買い、最後までストーリーにかかわって活躍し続けた。キャラは役者の想像力で大きくもなれば小さくなるのを証明した例である。
朱蒙たちの親世代
ホ・ジュノ 解慕漱(ヘモス)役
朱蒙の父。朱蒙を我が子と知らず、武芸全般を教える。
多勿(タムル)軍(解放軍)のトップだった。「多勿」とはは、高句麗の言葉で"失地回復"を意味する。 ヨミウルに長い間、牢獄に監禁されるも、外に出て愛する柳花との再会をはたす。だが、まもなく帯素に殺されてしまう。チョンム山に眠る。
チョン・グァンリョル 金蛙(クムワ)役
夫余の太子。のち、夫余王になる。
ヘモスとは無二の親友で、一緒に流民解放のため漢と戦う。けど、夫余に裏切りを受けたヘモスを守りきれず、結局は死に至らしめてしまう。我が子帯素と親友ヘモスの子朱蒙を王子として公平に扱おうとしながらも、朱蒙に対しては怖れのようなものを心のどこかで抱えていたようである。朱蒙をかわいがったのは、親友ヘモスへの負い目からだったようである。
柳花と朱蒙を守る名目で、夫人として迎えたものの、結局は、彼女を愛するあまり自らの手で命を奪ってしまう。
最後は国取りの戦いに疲れ、跡目を帯素にゆずって民心を訊ねて行脚にでる。
オ・ヨンス 柳花 (ユファ)役
河伯(ハベク)村君長の娘(三女)。
ハンナラ鉄器軍から追われていたヘモスを助け結ばれる。朱蒙の母。
ハンナラとの戦いでヘモスが死んだと思い込み、朱蒙を守るため金蛙の側室として夫余宮に入るも、金蛙の正妻ウォンビから妬まれ続ける。
この女優、チョン・グァンリョルとともにこのドラマへの貢献度は大きい。
(朱蒙)を取り巻く登場人物
アン・ジョンフン 摩離(マリ)役
頭脳担当。一度通った道は忘れない。
オイとヒョッポたちの中でリーダー的な存在。
朱蒙が夫余に戻った時、護衛武官に任用される。のち、多勿軍の右軍師になり、高句麗建国後は要職に就く。
イム・デホ 陜父(ヒョッポ)役
父チャンギルは多勿軍だった。力自慢。
サヨンから熱い眼差しを向けられる。
朱蒙が夫余に戻った時、護衛武官に任用される。後、多勿軍の天官使者になり、高句麗建国後は要職に就く。
ヨ・ホミン 烏伊(オイ)役
武芸担当。
プヨンが好きで、プヨンのためならスパイまでやっちゃったんだけど、ついに振り向いてもらえず…その後、独身を貫く。 朱蒙が夫余に戻った時、護衛武官に任用される。後、多勿軍の秋官使者になり、高句麗建国後は将軍職に就く。
(この三人には三足鳥(朱蒙)の一本ずつの支えの意味もこめられているかもしれない。で、表の三羽烏とと考えてみた。裏の三羽烏は後に登場するチェサ、ムゴル、ムッコである)
イム・ソヨン プヨン役
神女だったんだけど、朱蒙のせいで10叩きを受け、神宮を追放された可哀相な女性。追放後、トチのとして働く。けど、元々はミョンサ国の貴族だったらしい。オイの求婚を受け入れず、朱蒙への思いを断ち切るため、幼い妹や弟を連れて夫余を出る。
イ・ゲイン モパルモ役
夫余の鉄器工房長。鉄器工房の責任者。
妻子も娶らず、炒鋼法を探るコトに人生をかけ、執念で漢より強い鋼鉄剣や鎧を作り上げる。
将来は、農機具作りをするのが夢。
わたしが密かにお気に入りなキャラ。朱蒙ひと筋!で信念持ってて、泣き方がかわいい(ソリョンを嫁さんにしてほしかったのだが)。後、多勿軍の鉄器工房長→軍器博士に。
最高の存在感を見せた。
クォン・ヨンウン ムソン役
ムドクの斡旋で、朱蒙に最初に武芸を教え?る。
スミ山の洞窟内にある監獄の獄舎長だったんだけど、朱蒙の頼み?で鉄器工房の門番になる。後、多勿軍の訓練隊長に。
チョ・ミョンジン ムドク役
柳花に仕える。
ムソンの妹…じゃなくて、実はムドクの恋人だった!
けど、多勿軍の砦で暮らすようになり、ムゴルに口説かれ!ココロ変わりする!
チャ・グァンス チェサ役
毛屯谷で漢と戦ってたんだけど、朱蒙の臣下になる。多勿軍の左軍師になり、高句麗建国後は要職に就く。
ソ・ボムシク ムゴル役
毛屯谷で漢と戦ってたんだけど、朱蒙の臣下になる。多勿軍の地官者になり、高句麗建国後は要職に就く。
キム・ミンチャン ムッコ役
毛屯谷で漢と戦ってたんだけど、朱蒙の臣下になる。多勿軍の冬官使者になり、高句麗建国後は要職に就く。忍術の鬼才。
ソン・ジヒョ イェソヤ役
ハンベク族の族長イェチョンの娘。
イェチョンが連れ帰った朱蒙を看病する。
父をソルタクに殺され、今度は朱蒙に助けられる。
朱蒙と結婚し、瑠璃を産む。
ソヤの侍女。 ユン・ヨンヒョン
プウィヨム役
海賊の頭目。朱蒙の臣下となり、高句麗建国後は要職に就く。 テサン役
海賊。
瑠璃を取り巻く人たち
チョン・ユンソク琉璃(ユリ)子役
朱蒙とソヤの子。 アン・ヨンジュン琉璃(ユリ)役
朱蒙とソヤの子。朱蒙と再会を果たし、高句麗の王子になる。 サンチョン役
瑠璃の仲間。 トゥボン役
瑠璃の仲間。 桂婁(ケル)
延陀勃商団
キム・ビョンギ 延陀勃(ヨンタバル)役
召西奴(ソソノ)の父。桂婁(ケル)の君長であり、桂婁を含む五国からなる卒本国(チョルボン=夫余の南に位置する五小国)を率いる大君長。ヘモスに出会って人生観が変わった?
召西奴に君長の座を譲ってからは、召西奴を陰で支える素晴しいアボジ。
チョン・ホビン 優台(ウテ)役
延陀勃の護衛。ケピルの息子。ひそかに召西奴を愛している。
帯素との結婚を拒むため、召西奴に求婚されたコトを分かった上で、召西奴を受け止める。
ペ・スビン サヨン役
延陀勃の策士。
男でも女でもない? ヒョッポに熱~~い視線を向ける。 ヒョッポの影響か、後半髪を切って男らしさが出てくる。
チョン・ハンホン ケピル役
延陀勃商団の行首。ウテの父。
ペク・ナヨンヨン チェリョン役
延陀勃の妹。途中から、沸流のソンヤンと内通し、息子を桂婁の君長に据えるが天下は続かず。
最後は結局、野心で身を滅ぼし、高句麗から追放されてしまう。
キム・ジノ ヤンタク役
桂婁(ケル)の臨時君長。
延陀勃の留守を預かってる。
クーデターに失敗し、チェリョンと一緒に、高句麗から追放される。
カン・ウンタク チャンス役
ヨンチェリョンの息子。
マドン役 行首
イ・ジェソク 沸流(ピリュ)役
召西奴とウテの間に生まれた長男。後、高句麗の第一王子。
キム・ソク 温祚(オンジョ)役
召西奴とウテの間に生まれた二男。後、高句麗の第二王子。
ホヨン役
サヨンが?探した召西奴の護衛。
夫余//夫余宮(金蛙王の代)の人たち
キョン・ミリウォンビ役
金蛙の正妻。
のち、金蛙王(クムワァワン)の夫人・元后。
柳花への嫉妬で苦み続ける。
イ・ジェヨン 不得不(プドゥクプル)役
夫余国の大使者。夫余の軍師。
夫余の安定優先で、帯素についたり、金蛙についたりする。若くして大使者の地位についたくらいだから切れ者であることは確か。ただ、長安の都を見てきてから登場するが、漢の権勢を目の当たりにしたせいか、夫余の政治的バックボーンの人物であるものの、この国が平和なら属国になってもかまわないとする考えが心の奥深くにはあるようだ。
彼が夫余で揺るがない地位を保持し続けたところをみると、戦うことは極力さけ漢と上手に外交を展開すればいいという考え方は支持を受けていたようだ。漢と接した国々の多くはこの考えを採用した。しかし、本音は違うところにあった。だからヘモスのような抵抗勢力が発生、それに支援する者たちもでた。だが、弱小国は次々そこに呑み込まれた。半島を統一した朝鮮王朝も結果として清に従属したところを見れば、プドゥクプルの考え方は常に多数派であったろうが、事なかれ主義を通過し、自己保身がらみでどんどん骨抜きになっていったようでもある。
チェ・ウンギョ フクチ役
金蛙の御代の夫余の大将軍。
ソン・グィヒョン ポルゲ役
宮廷使者。
ウォンビの兄で、帯素の叔父。 パク・ナムヒョンナロ役
帯素の側近で、めちゃ忠実な臣下。
宮を追放された朱蒙を殺害の命を受け、殺そうとした刺客。 ヘバルチャン役
外使者。外交担当官吏。 ジニョン役
財部早衣(財政担当官吏)。 キム・ウォンソク ソンジュ役
金蛙の護衛武士。
朱蒙が護衛総管に就いたとき、朱蒙のサポート役につける? チョンボ役
ヨンポの側近。
ウォンビの叔父。
夫余の四出道(=地方行政区域)のうち、最も権力を持つ馬加(マカ)の首長。
クォン・ウナ マウリョン役
馬加(マカ)の神女で、ヨミウルが夫余を出た後、ウォンビの後押しで神宮のトップになる。
ユソン役
猪加(チョカ)部族の神女。マウリョンにつく。 ヒョンム役
狗加(クガ)部族の神女。マウリョンにつく。。 オ・ジヨンチョンゴ役
ウォンビに仕える侍女。 パク・キョンファン プブンノ役
帯素に雇われ、朱蒙の命を狙うが、朱蒙の人柄にカルチャーショックを受け、朱蒙の下につく。 カヒ役
財部早衣(財政担当官吏)ジニョンの娘。
ウォンビが帯素の側室にしようとする。
夫余//町の人たち
ユン・ミラトチ役
夫余の密売商人。
商圏を仕切っている。朱蒙と召西奴を逆恨みしてる。
ユン・ソヒョン ハンダン役
トチの手下。 神女ヨミウルを取り巻くの人たち
チン・ヒギョン ヨミウル役
夫余(フヨ)の神女。
かつては、金蛙が好きだったらしい!
けど、解慕漱への処遇で対立し、夫余を出た後、桂婁の神女→多勿軍の神女に。不得不に殺されてしまう。
ノ・ヒジ ソリョン役
四出道の牛加(ウカ)部族の神女。ヨミウルの後を継ぎ、高句麗の紙女になる。
チョン・ハウン ピョリハ役
優れた神通力を持つ少女。ヨミウルの後継者候補?
イ・スンアチョルラン役
ヨミウルの侍女的な神女。 イルラン役
ヨミウルの侍女的な神女。
漢 ユン・ドンファン ヤンジョン役
金蛙の子供の頃の友。
蓋馬(ゲマ)国の王子だったが侵略され、漢の人質となる。その後、漢の護衛隊に入る→漢、玄菟城の新任の太守に着任。
ワン役
ヤンジョンの臣下。 ハ・ヨンジントンソク役
ヤンジョンの臣下。
パク・タミヤン ソルラン役
ヤンジョンの娘。帯素の結婚し夫余宮に入る。
ノグン役
漢の鉄官。
司農丞(しのうじょう)←財務長官。元は、長安で指折りの大商人だった。 チャン・ヒウンハフチョン役
ソルランの護衛。 ぺ・ドファンテ・マジン役
長安でのヨンポのお世話係?が、夫余に戻るヨンポについてくハメに。 チン・ジュンムン役
ヨンポが助力を求めた漢の権力者。 ファン・ジャギョン役
漢の皇帝の外戚。玄菟城太守の監視役として送られる。ヤンジョンと敵対な関係。
卒本の人たち パク・チョングァンソンヤン役
沸流(ピリュ)の君長。
桂婁に敵愾心を抱き、召西奴を殺そうとする。
朱蒙の説得に折れ従う。
貫那(クァンナ)の君長。
桓那(ファンナ)の君長。
掾那(ヨンナ)の君長。
ソンヤンの部下。 多勿軍の人たち
マンホ役
ヒョッポの父と一緒に多勿軍で戦った同志。
ヒョッポは隠居と呼んでる。
チョンドン役
16歳。父は多勿軍だった。父母を漢軍に殺され、復讐しようとするんだけど、ヤンジョン陣営での戦いの中、命を落としてしまう。
ハンベク部族の人たち
ハン・インスイェチョン役
ソヤの父。
ハンベク族の族長。ソルタクに殺される。
キム・ヨンヒソルタク役
ハンベク族の行首。
イェチョンの留守に漢と取引をし、イェチョンから職位を剥奪された恨みで反乱を起こし、イェチョンを殺す。 ソヤに結婚を迫る。
スリョン役
イェチョンの右腕。
48話で、ファンリョン国の商団の行首として再登場←別キャラ、としてだよねぇ!?
マルヒ役
ソヤの侍女。
ハンベク族の医者。
朱蒙を診察する。
ヨンノク役
ハンベク族。ソルタクの部下。 チェソン役
ハンベク族。ソルタクの部下。
解夫婁(金蛙の父)の代の人たち
パク・クニョン解夫婁(ヘブル)役
夫余の王。金蛙の父。病死する。
ソン・ホギュン チョクチ役
金蛙の父の御代の、夫余の大将軍。
生まれたばかりの朱蒙を連れて逃げる柳花を殺そうした時、雷に打たれて死ぬ。
漢、玄菟城の太守。(ヤンジョンの前任者)
チェ役
多勿軍の兵。 サンソン役
延陀勃商団の護衛。オイと対決して負ける。
オ・ジョンソクトック役
夫余の鉄器工房の職人。
モパルモの下で働く。モパルモに次ぐ第二人者?
ペマン役
ヘンイン国の元将軍。召西奴との取引で横領がバレ、将軍の座を追われ、匪賊と化す。匪賊の頭。
召西奴に恨みを持っていたんだけど、召西奴との取引で合意し、コサン国への遠行への護衛をする。
ヘンイン国の元軍官。
匪賊。ペマンに次いで、匪賊のNo.2の地位ってカンジ。
コサン国に住んでるじーちゃん。
朱蒙に、塩山の場所を教える。
チョユソン役
コサン国の神女。
河伯族への恩義から、守ってきた塩山を、河伯族の子孫である朱蒙に渡す。
漢の鍛冶職人。
帯素とヤンジョンの取引によって、流民を装い、夫余の鉄器工房に乗り込む。
夫余のいかさま呪いし。
ヨミウルが夫余を追われたとき、民心の不安を煽り、お札を売りつける。
白山靺鞨族の族長。
真番と臨屯との戦争の時、召西奴の説得に応じ、傭兵みたいなカンジで契約して戦う。
真番郡の太守。
夫余の総管として戦った朱蒙に討たれる。
チャンチョン谷の族長。
ソン・オクスク ピグムソン神女
始祖山で、世を捨てて暮らす神女。 チョン・ギョンスル
珍品や古文書を収集してる豪商。チェサの知り合い。
トゥマリャン
身分が低いため太医になれないでいる。
ソルランにそそのかされ、金蛙に毒を盛る。
最新の画像もっと見る
最近の「韓国ドラマ「朱蒙」」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- A-PINK(274)
- K-POPガールズ(892)
- KARA(303)
- IVE(181)
- Weblog(2427)
- 「aespa(エスパ)」(111)
- 2NE1(46)
- 「TWICE」(454)
- GFRIEND(141)
- K-POPボーイズ(127)
- OH MY GIRL(23)
- BLACKPINK(417)
- 防弾少年団(448)
- Red Velvet(67)
- IZ*ONE(351)
- (G)I-DLE(60)
- STAYC(ステイシー)(30)
- NMIXX(14)
- 「Le Sserafim(ルセラフィム)」(58)
- 韓流スター(アイドル)の噂(10)
- 「NewJeans(ニュージーンズ)」(36)
- 2NE1 (English)(50)
- K-POP Boys (English)(7)
- 韓国ドラマ2(1)
- Korean(0)
- korean drama(1)
- 少女時代(872)
- AOA(77)
- T-ARA(34)
- IU(35)
- K-POP(568)
- Girls' Generation (English)(832)
- BTS(防弾少年団)(144)
- Apink (English)(303)
- IZ*ONE (English)(307)
- Hallyu/Others(2)
- K-POP (English)(93)
- BLACKPINK(English)(312)
- Le Sserafim (English)(22)
- IVE (English)(207)
- TWICE (English)(442)
- aespa (English)(33)
- New Jeans (English)(31)
- KARA (English)(260)
- GFRIEND (English)(135)
- Korean Entertainment (English)(3)
- K-POP Girls (English)(1244)
- Korean drama "You're Beautiful"(248)
- Fantastic Couple Episode 12 (14)(8)
- Korean "30 but 17"(14)
- Korean drama "Legend of the Blue Sea"(157)
- Korean drama(11)
- AOA (English)(54)
- (G) I-DLE (English)(42)
- Red Velvet(English)(54)
- (ドラマ)マッスルガール(40)
- 韓国ドラマ「頑張れ!クムスン」(164)
- 韓国ドラマ「秘密」から(6)
- SNショット(6)
- 韓国ドラマ他(556)
- 韓国ドラマ 「春のワルツ」(22)
- 韓国ドラマ「朱蒙」(57)
- 「イケメン(美男)ですね」(246)
- 韓国ドラマ「30だけど17です」(209)
- 韓国ドラマ「プレーヤー」から(79)
- 韓国ドラマ「ファンタスティックカップル」(138)
- 韓国ドラマ「病院船」(218)
- 韓国ドラマ「上流社会(全16話)」(11)
- 韓国映画「ビューティー・インサイド」(22)
- 韓国ドラマ「ただひとつの愛」(58)
- 韓国ドラマ「青い海の伝説」(255)
- キムヨナ(275)
- 韓流タウン(1)
- 韓国ドラマ「IRIS――アイリス」(39)
- エッセイ(35)
- スポーツ(5)
- チャン・グンソク(34)
- 散策とドライブ(1)
- ときわ荘のぼんくら談義(18)
- 陽だまり(3)
- 芸能・音楽(135)
- 将棋(195)
- スポーツ(48)
- マイタウン・マイストリート(2)
- フィギュアスケート(143)
- エッセイ(110)
- 歴史(10)
- 日記(12)
バックナンバー
2005年
人気記事