今日は、一日うちにいまして、ネームきったりなんなりして、そうだ、いい加減にHPの絵をやらなくちゃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
…て、事で、下絵は出来ていたヒイロを塗りました。新しいソフト、『イラストスタジオ』を使って色つけやろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
…と、思ったんですが……………………………………やっぱりよくわからん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
今回は、線画はスキャンしたので、色つけだけだったんですが、まず、レイヤーがなんか解らん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
で、いろいろといじってみたんですが、時間かかりすぎで、結局フォトショへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
人物だけフォトショで塗り、そこから塗れた状態の物をイラストスタジオに移し、バックとか、スタンプとかで仕上げました。
…それをしているうちに、何となく解ってきたとこもあり、やっぱりいじらないとダメですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
後から考えたら、レイヤーも、フォトショと同じようにまずしてからやってみればよかったか……?と気づいたという
む~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
また、やってみよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ブラシとかは、ホントにいっぱいあって楽しいんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ネームは…まだまとまりませ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あとちょっとなんだけどな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
…て、事で、下絵は出来ていたヒイロを塗りました。新しいソフト、『イラストスタジオ』を使って色つけやろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
…と、思ったんですが……………………………………やっぱりよくわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
今回は、線画はスキャンしたので、色つけだけだったんですが、まず、レイヤーがなんか解らん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
で、いろいろといじってみたんですが、時間かかりすぎで、結局フォトショへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
人物だけフォトショで塗り、そこから塗れた状態の物をイラストスタジオに移し、バックとか、スタンプとかで仕上げました。
…それをしているうちに、何となく解ってきたとこもあり、やっぱりいじらないとダメですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
後から考えたら、レイヤーも、フォトショと同じようにまずしてからやってみればよかったか……?と気づいたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
また、やってみよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ブラシとかは、ホントにいっぱいあって楽しいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ネームは…まだまとまりませ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あとちょっとなんだけどな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)