今日は通院デー。大学病院の形成外科と、夕方心療内科へ。
…で、ようやくご飯!うまうま
午前中に形成外科受診して、今日で生理食塩水の注入は終わりみたいです。全部で400cc入っているらしい…。さすがに今は張ってる感じがあります。痛みはないですが
先生に、入れ替えの手術は4月頃だっけ?と聞かれましたが、具体的には言われていなかった事を話すと、そっか、まだ10月だもんね、手術したの…。と言われました。順調にきてるみたいなので(わたしも、こんなに早く入れきるとは思ってなかった…)それはよかったです。
年末にもう一度受診して、入れるシリコンパッドの大きさ(なのか…?)とかの相談をしていくみたいです。
先日、もともと行っていた産婦人科の先生のとこに行った時に(タモキシフェンの関係で子宮体がんの検査を定期的にすることや、お薬の処方などをお願いしてきました)再建の話を先生にすると、
『へぇ、そういうやり方なんだ』
…うん?先生よく知らないのかな〜…分野違うしな〜。
と、思ったことを形成外科の先生に話すと、きっぱり、
『婦人科だとたぶんわからないね〜』
と(苦笑)そうか…やっぱり専門外だしそういうものなんだな〜、と思って、もともとそこでの検査で乳がんがわかったことを話すと
『ん?それは…』
と、言われましたが、乳がん検診とかもちゃんとしてくれてるとこです!とか、わたしがあわてて言うのと、先生のやり取りを見ていた看護師さんは笑ってました
でも、そうやって話を笑顔でできる事が、本当に幸せな事なんだよな…と、改めて思いました。関わって頂いている先生や、看護師さんには本当に感謝です
で、心療内科へ。一つずっと疑問だったのが、わたし、元々生理不順で結構飛び飛びだったりしていたんで、それを心療内科の先生に話したら、お薬を処方してくれていたんです。…でも、ここでホルモン療法がはじまり、タモキシフェンを飲み始めたため、タモキシフェンは生理をとめたりすることで、再発を防ぐお薬なのに、生理が来るように飲んでいたお薬をそのまま飲んでていいのか…?という疑問が
それを先生に話すと、量がそこまで多くないのでおそらく影響はないだろうとの事でしたが、気になるようであれば一度それはやめてみようか、という話になりました。…薬剤師さんには、のみ合わせは大丈夫とは言われていたんですが、やはり気になりまして…
もし、やめてきつくなったら(心療内科的に)また飲んでみればいいと言う話で、落ち着きました。
とりあえずは、ホルモン療法をきちんとやらねばなので…。のみ始めて一ヶ月たちますが、今のところは変わりなく…。いつ、何が出てくるのかと、びくびくしてますが
そんな病院デーでした